2019年07月10日

『吉田類の類語録』収録のために、粟島へ♬

さくらです 今回、FM高知が制作メイン放送局となっている、 『吉田類の類語録』 の収録が、三豊市詫間町の粟島にいらっしゃるということで、ご一緒させていただきました!  〇番組公式ページはこちら 吉田類さん @ 粟島漂流郵便局 IMG_8239.JPG IMG_8245.JPG IMG_8255.JPG (案内役の三豊市観光交流局石井紫さんと) 吉田類さん @ 粟島海洋記念館 IMG_8233.JPG IMG_8223.JPG IMG_8201.JPG 粟島の歴史にゆかりのある方のお話を聞いたり、  瀬戸内国際芸術祭2019の作品制作の現場を訪れたり、  ..
posted by ほんまモンリポーター at 14:55

2018年09月22日

【三豊の木】ラッパのハッパ!?子持庵のイチョウ

 こんにちは、ショウタロウです。
 三豊の名木を紹介するシリーズ、今回は高瀬町の「子持庵のイチョウ」(市指定天然記念物)です。
 高瀬川のすぐ近く、田園風景の広がる中にそのイチョウは立っていました。
 IMG_5226.JPG
 市の天然記念物に指定されているようですね。
 IMG_5194.JPG
 足元にはたくさんのギンナンが!
 IMG_5195.JPG
 木を見ている間にも、ポト!ポト!と落ちてきます。ギンナンは臭いも結構あるので、当たらないように祈りながら木を眺めます。
 IMG_5197.JPG
 いや、ほんとにたくさんなっていますね。ちなみにイチョウは雌雄..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2016年04月25日

旅に出よう〜♪ レンタサイクル x 粟島・島旅

さくらです やっと春らしくなって、外で遊ぶのが楽しい季節がやってきました! ということで・・・ 『旅に出よう〜♪』 企画第1弾 三豊市観光協会のレンタサイクルに乗って、        粟島を旅しよう〜♪ スクリューの形がユニークな、三豊市詫間町の沖合に浮かぶ島『粟島』 528.JPG 島内での公共交通機関がないので、 島の中での移動は、『徒歩』か『自転車(レンタサイクル)』・・・ とはいっても、気軽に楽しく散策できるエリアが、 ど〜して..
posted by ほんまモンリポーター at 14:23

2014年02月06日

『漂流郵便局』 ☆ 粟島へ行こう ☆

TVでの放送を受けて 問い合わせのパンクした『漂流郵便局』 IMGP8029-thumbnail2.jpg 第2・第4土曜日 午後1時〜4時  開局することが決まりました 『漂流郵便局』へ行かれる方向け粟島徹底ガイド
1)漂流郵便局 関連記事   ☆アーティスト 久保田沙耶さんインタビュー @ A  B                            021-ca0a9-thumbnail2.jpg  ☆漂流郵便局からのお願い&手紙を送りたい方はこちら    ☆漂流郵便局のHPはこちら               ..
posted by ほんまモンリポーター at 15:58

2014年01月11日

粟島で合格祈願★ くぐり岩!  そのA

レイナです 前回お伝えした、粟島のくぐり岩付近の絶叫ポイント手(パー) ◆記事は こちら
132.JPG
民宿 ぎんなんから歩いて約15分のくぐり岩。
180.JPG
絶妙なバランスで保たれているこの岩の間を くぐることができると、合格祈願や願い事が叶うといわれています 粟島は、旧国立粟島海洋学校がありました。 (現在は粟島海洋記念館)
IMGP9191-thumbnail2.JPG
船員学校の生徒達は、たくさんの試験を受けなくてはいけません。 大きな試験があるたびに 学校のある粟島港のエリアから、上新田に..
posted by ほんまモンリポーター at 08:06

2014年01月10日

粟島で合格祈願★ くぐり岩!

レイナです もうすぐ受験シーズン! 三豊市 粟島にも受験生達の検討を応援する 合格祈願のくぐり岩があります! くぐり岩は、合格祈願だけでなく他のお願い事をしても大丈夫ですよ〜ぴかぴか(新しい) こちらがくぐり岩
180.JPG
くぐり岩は、粟島の上新田にある足摺岬と呼ばれる場所にあります。 上新田にある民宿 ぎんなんから歩いて約10〜15分程。 こちらの山にあります。
043.JPG
くぐり岩に到着するまでにいくつかの絶景スポットもあります! こちらもあわせてご紹介させていただき..
posted by ほんまモンリポーター at 07:36

2014年01月09日

粟島の民宿ぎんなんから臨む京ノ浜★

レイナです 粟島の民宿 ぎんなんから見える 絶景 京ノ浜
209.JPG 198.JPG
京ノ浜からは、粟島と同じく瀬戸内国際芸術際2013 秋会期の会場だった 多度津町の高見島、丸亀市の本島をのぞむこともできまするんるん
204.JPG
ここの浜は潮の流れが早く、ゴミもあまり流れつかないそうですひらめき 夏にはウミホタルが集まり、 ぎんなんに宿泊された方々が楽しめたそうですぴかぴか(新しい) 周りに街灯も無く、夜になると星が凄く奇麗に見えるそうですよ〜
200.JPG
天気がいいと瀬戸大橋も見えます ..
posted by ほんまモンリポーター at 10:31

2014年01月08日

粟島の民宿 〜ぎんなん〜 

レイナです 粟島 上新田エリア 唯一の民宿 ぎんなん 上新田の港からぶいぶいガーデンを見ながら、のんびりと歩くこと約5分。
031.JPG
こちらのぎんなん 一日一組限定のランチ、または宿泊が可能な家庭的な民宿です。 目の前には京ノ浜の美しい海が広がります。
024.JPG
 位置情報京の浜の記事はこちら のんびり、ゆったりとした時間が流れる 民宿 ぎんなんで 今回はランチをいただいてきましたるんるん
229.JPG 218.JPG 219.JPG 220.JPG 223.JPG
こちらの海が見える落ち着..
posted by ほんまモンリポーター at 09:51

2013年10月02日

みとよで泊まろ for 瀬戸芸!

瀬戸内国際芸術祭を2倍楽しむ をコンセプトに作られたパンフレット目 skitch_iphoto.export.skitch.jpg その全容をご紹介しますぴかぴか(新しい) こんにちは、かやもんです。 瀬戸内国際芸術祭三豊市実行委員会によって 作成されたこちらのパンフレット本 見てるだけでわくわくしますわーい(嬉しい顔) 瀬戸芸とセットで割引などのサービスを受けられる施設もあります。 是非、手に取って見てみてください! 市役所などに置いてまするんるん まずは〜 食べる・泊まる・楽しむるんるん パンフ.jpg そして、瀬戸芸秋会期中の主なイ..
posted by ほんまモンリポーター at 16:36

2013年10月02日

粟島で泊まろ for 瀬戸芸!

10月に入り、いよいよ瀬戸内国際芸術祭 秋会期が始まりますねるんるん  次項有瀬戸内国際芸術祭2013を巡るための9つの心得  次項有粟島へ行こう! バス ⇒ 粟島行き船便 こんにちは、かやもんです。 粟島に宿泊して、 ゆっくりと島時間を楽しみつつ瀬戸芸を鑑賞しませんか? 高見島・本島へも余裕を持って訪れることが出来ますよね〜 ということで、 粟島・三豊での宿泊情報をお届けします。 まずは粟島での宿泊! 粟島宿泊.jpg 粟島内での宿泊施設は4か所 ..
posted by ほんまモンリポーター at 09:34

2012年09月22日

粟島の魅力

三豊市詫間町須田港から船でわずか15分で行く事ができる島 粟島。 今回、総集編としてFM愛媛 FM高知 FM徳島をお聞きの皆さんにお届けしているぴかぴか(新しい)粟島の魅力ぴかぴか(新しい)もんブロVersionです☆ image.png イベント行事 4月にご紹介した、粟島が一年で最も賑わうという行事 粟島四国八十八ヶ所 毎年旧暦の3月21日に行われており、今年は4月11日に行われました。歴史はとても古く、およそ180年も前から島の人たちによって受け継がれています。 実際に私達も参加しました☆粟島..
posted by ほんまモンリポーター at 16:14

2012年07月23日

藤井フミヤさん FM香川へ♪

今日、FM香川 夕方の人気番組 JOY-YOU CLUBのゲストに 藤井フミヤさんがいらっしゃいました 藤井フミヤさんといえば、今、三豊市で知らない人はいない!? というのも、50歳のお誕生日でもあり、アルバムの発売日でもあったこの7月11日  (ちなみに、ななこの誕生日でもあるプレゼント某人気番組 笑っていいとも の中で、 <藤井フミヤのもう一度訪れたい島ベスト3> 第1位 粟島 第2位 イースター島 第3位 屋久島 三豊市の粟島が、フミ..
posted by ほんまモンリポーター at 23:55

2012年01月20日

聴いてくださいね♪

1月20日(金)FM愛媛 17:45〜17:50 1月21日(土)FM高知 10:55〜11:00 1月22日(日)FM香川 09:30〜09:55           FM徳島 09:55〜10:00 香川県の西、三豊市から とっておきのほんまモン情報をお届けします。 FM香川をお聴きのみなさんには、 肌の乾燥が気になるこの季節に嬉しい情報です。 財田町にある時間を忘れてくつろげる癒しの空間 たからだの里・環の湯 注目を集めている肌..
posted by ほんまモンリポーター at 08:18

2012年01月17日

ぎんなんのお食事 〜茶がゆ〜

まだまだ続いていた、ぎんなんのお食事  過去ブログ 茶がゆと島の家庭的なお料理 IMG_3151.JPG 茶がゆはお米のとれにくかった粟島で 少量のお米を大切に食べ続けるために食べられていたものです 昔は、高知から手に入れていた発酵茶 ”碁石茶”というお茶で炊かれていたそうです 碁石茶は、発酵茶なので独特の酸っぱいような香りがあるようですが 現在、値段が高くなり、日常の食卓に使うことは少なくなっているようです 島でとれる ”波布茶” で炊いた茶がゆをいただきました ..
posted by ほんまモンリポーター at 12:10

2012年01月15日

ぎんなんのお食事♪

乙姫さくらですかわいい 粟島 上新田唯一の民宿 ぎんなん 島でとれた野菜や魚介類をふんだんに使った家庭料理がいただけます 家庭料理といっても、  新鮮な野菜のピカピカの輝き   ハーブや食べられる花のカラフルさ    ひじきや大根の古漬けなど保存食を使った丁寧なお惣菜     こつこつと集められた古い器を使ったおしゃれな盛り付け 見ても楽しむことができ、 そしてどれも、作り方を教えてもらいたくなるような優しいお味でした お正月明けの特別バーションもた..
posted by ほんまモンリポーター at 06:55

2012年01月14日

ぎんなん 〜粟島 上新田〜

すっかり島取材が楽しい乙姫さくらですぴかぴか(新しい) 粟島 上新田エリア 唯一の民宿 ぎんなん 上新田の港からぶいぶいガーデンを見ながら、のんびりと歩くこと5分くらい IMG_3122.JPG IMG_3129.JPG 目の前にきれいな浜辺が広がる ぎんなん に到着 IMG_3180.JPG IMG_3131.JPG ぎんなんは  現在 一日一組限定のランチ、または宿泊が可能な家庭的な民宿 IMG_3157.JPG 宮崎由美子さん 宮崎繁夫さん お手伝いの松田悦子さん 手を抜くことなく対応でききる人数のお客さんに来ていただくことで この場所の良さ..
posted by ほんまモンリポーター at 22:03

2012年01月14日

京の浜 〜粟島 上新田〜

乙姫さくらです 明日は、三観 こどもまつり 今年初、みとよんと対面だ〜mitoyonn3 (3).bmp 粟島 上新田を取材に行き、出会ったきれいな浜辺京の浜 IMG_3129.JPG ここは、上新田唯一の民宿 ぎんなんの目の前に広がる浜辺 なんだか、きれいな名前・・・と思い、お話を伺うと、 ずっと昔、お姫様がこの地に住むことになり 京都の方向を向いているこの浜辺で、京の生活を思い出し 涙を流していた浜辺ということで、京の浜と呼ばれているのだそうです お姫様は、源平合戦時代の平家の落人..
posted by ほんまモンリポーター at 21:42

2012年01月08日

七草がゆ 〜 茶がゆ

今日は三豊市の成人式 若いパワーをもらった乙姫さくらですぴかぴか(新しい) 1月7日は人日の節句   無病息災を願って七草粥を食べる日 この習慣は中国から伝わったものだそうで 江戸時代には将軍家をはじめ一般家庭でも食べるようになったそうですひらめき 現在春の七草は せり、なずな、ごぎょう(母子草)、はこべら、ほとけのざ(おおばこ) すずな(かぶ)、すずしろ(大根) ということで、スーパーで見つけた七草で、玄米七草がゆを作ってみました IMG_3235.JPG これで、今年1年、病気..
posted by ほんまモンリポーター at 20:51

2011年12月08日

駅からウォーク!!第5弾

ウォーキングレポート第5弾!! 今回は、ウォーク中に出会った おいしいモン をご紹介。 みなさん、旬の味覚を楽しんでくださいね。 訪れたのは、品福寺(ほんぷくじ)。 DSCN0532.JPG 境内には、大きなイチョウと真っ赤なもみじ。 財田町を歩いていると、至る所で美しい紅葉に出会うことができました。 DSCN0512 (150x200).jpg DSCN0522 (148x200).jpg 釈迦堂のイチョウに比べると、まだ少し黄緑だったかなぁ。 ブロック塀の外側にあるラカンマキは1980年に香川県の保存木に指定されています。 DSCN0514 (200x146).jpg ..
posted by ほんまモンリポーター at 05:13