2020年11月20日

2020年11月22日(日)三豊市文化会館マリンウエーブ 開館20周年記念感謝祭

香川県の西部で行われるイベントや地域行事への参加で、誰もが一度は行ったことがあるのではないでしょうか!?
三豊市文化会館マリンウエーブ
DSC08751.jpg
その三豊市文化会館マリンウェーブが、開館20周年となりました!
今週末、開館20周年記念感謝祭が開催されます。
三豊市文化会館マリンウエーブ
開館20周年記念感謝祭
a025aebbfa93d4cc8b5bac0ffb80c289-pdf.jpg
日時:2020年11月22日(日)午前10時〜午後4時
場所:三豊市詫間町 三豊市文化会館マリンウエーブ
◆屋外ステージ   おやじバンド 吹..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2019年12月03日

2019年12月15日(日) 第1回パンフェス @ 三豊市文化会館マリンウエーブ

世の中には、『パン好きさん』、とても多いですよね!!!
来週末、12月15日(日)、三豊では初のパンフェスが開催されますよ♪
70464600_144195463650490_756349672175435776_o.jpg
第1回目パンフェス
日時:2019年12月15日(日) 
   午前10時〜午後4時(売り切れ次第終了)
場所:三豊市文化会館マリンウエーブ
先着100名様にパンをプレゼント♪
朝9時30分より、受付にて引換券をお渡しします!
さすが、パンフェス!
こんなにたくさんのパン屋さんがずらりと三豊へ来てくれます!!!
Conche ベーカリーコン..
posted by ほんまモンリポーター at 18:00

2019年10月04日

2019年10月6日(日) みとよマルシェ in ゆめタウン三豊開催♬

9月1日(日)〜11月30日(土)
みとよクエスト 〜瀬戸芸の秋篇〜
トップ画像-再々修正-10826.jpg
みとクエアプリやクーポンで、三豊を冒険♬ 
瀬戸内国際芸術祭も始まり、たくさんの方でにぎわっている三豊市!
9月28日(土)から始まる瀬戸内国際芸術祭2019秋会期!
 〇公式HP:https://setouchi-artfest.jp/
三豊市粟島も、アート展示の舞台となります。
 〇公式HP粟島紹介ページ:https://setouchi-artfest.jp/artworks-artists/artwo..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2019年02月19日

【みとよクエストカウントダウン】あと10日♪ 

  
この冬の三豊を盛り上げるプロジェクト
   「みとよクエスト」開催中!
◎市内70軒のパートナーショップ一覧はこちら
  
「みとよクエスト」も、残すところ10日ほど♪
2月28日(木)までです!!!
みとよ探検プログラムのビンゴに参加している方、ポイントは順調にたまっていますか!?
パートナーショップでお得なサービスは体験しましたか!???
週刊みとよほんまモンRadio!でご紹介してきたパートナーショップ一覧、こちらでまとめてご紹介♪
posted by ほんまモンリポーター at 10:22

2019年01月26日

【みとよクエストパートナーショップご紹介♪】市内のお楽しみスポット!

  
この冬の三豊を盛り上げるプロジェクト
   「みとよクエスト」開催中!
  ◎市内60軒のパートナーショップ一覧はこちら
  
 合言葉の「みとよクエスト」で素敵な特典をプレゼント!パートナーショップをご紹介します!!
 今回は市内のお楽しみスポット3箇所(ラ・メール、DEMI1/2、へんこつぱん)をご紹介します!
★ラ・メール
 地域の地名や「浦島太郎」にちなんだケーキを作っている、かわいいケーキがずらりと並ぶケーキ屋さん!
IMG_6824.JPG
IMG_6825.JPG
 こちらの特典は、1,080円以..
posted by ほんまモンリポーター at 19:19

2019年01月17日

みとよマルシェ、盛り上がりました♪

  
この冬の三豊を盛り上げるプロジェクト
   「みとよクエスト」開催中!
◎パートナーショップ&サービス一覧はこちらから
  
03f1ed2a2fb34de5aacc7862e9d70f3c-300x120.jpg
2019年1月14日(月・祝) 
ゆめタウン三豊で、「みとよマルシェ」が開催されました♪
そのイベントで、注目を集めたのは・・・
会場一体になって盛り上げた「フラッシュモブ」
=>フラッシュモブとは・・・そのエリアにいる人たちが、自然と集まりパフォーマンスをしに集まり、そして自然に解散するようなパフォーマンスのことです!
これが、突然、み..
posted by ほんまモンリポーター at 20:00

2018年12月19日

夕日前にあったまろう♪ 12月23日(日)父母ケ浜マルシェ開催

今年、たくさんの方が足を運んでくださった『父母ケ浜』 DSCN4586-thumbnail2.jpg 今年の夕日撮影におすすめ日は、 12月19日(水)〜24日(月)まで♬ 写真を撮るのにお勧めの時間は、 日の入りの午後5時から、前後30分くらい! C413096C-AFAF-4036-B2B5-A1608AD4B7A4-thumbnail2.jpg ということで、きっと、たくさんの方がやってきそうな、 12月23日(日)は、ちょっと早めに、父母ケ浜にやってきませんか!? 地元のお店が集まって、父母ケ浜にいらっしゃる方を、 あったかくおもてなしします!!!  ◎観光交流局..
posted by ほんまモンリポーター at 12:54

2018年03月13日

今週末3月18日(日) 三豊市うらしまマラソン大会 & 瀬戸内シーサイドマルシェ

すっかり春らしい天気が続いていて、 外に遊びに行くのが楽しくなってきそうです♬ 今週末、3月18日(日)、 三豊市うらしまマラソン大会が開催されます。 午前中を中心に、三豊市詫間町の海沿いの道が、 一部交通規制となりますので、お気を付けください!!! 91e2d671b11e42add89b1da651ec5439.jpg 交通規制:3月18日(日)午前9時45分〜午後1時15分 (11時30分以降、神田北信号〜久保谷信号までは解除予定) 車でお越しの方は、マラソン大会専用駐車場から。 無料シャトルバス..
posted by ほんまモンリポーター at 09:44

2016年10月02日

コスモアースコンシャスアクト〜燧灘マルシェ〜

不安定なお天気が続いていますが あちらこちらで秋の豊かな実りを感じられる今日この頃。 みなさま、いかがおすごしですか。おとひめななこです* 40681019-F397-498D-81BD-A06944DFCBD1.jpg 0E43D90F-592D-491D-96B0-6ED15A180007.jpg 仁尾町のサンビーチで開催された コスモ アースコンシャス アクト クリーンキャンペーン in三豊 海岸クリーン活動の様子はこちらをチェック 33A59D79-B979-42CE-9F8A-1491C14CDA29.jpg 清掃活動を終えた後は、お楽しみの燧灘マルシェ 9:30頃から準備をすすめた燧灘マルシェには 三豊の特産品や旬の野菜果物など 三豊を感じら..
posted by ほんまモンリポーター at 17:07

2015年11月23日

市民でつくる‼マリンウェーブフェスタ

おとひめななこです* イベント盛りだくさんの毎週末。 今週末に三豊市文化会館・マリンウェーブで開催される 秋だ!祭りだ!市民でつくる!! マリンウェーブフェスタ 子どもから、おじいちゃんおばあちゃんまで たくさんの方に楽しんでいただけるイベントとなりそうです。 去年のマリンウェーブフェスタの様子はこちら >2015年11月28日(土) 75A64634-91DE-481C-8A9B-59DEE50CBF3F.jpg F755AAEB-8DD3-43AA-9F05-42609C21F1A3.jpg ◎ステージイベント◎ 11:00 "仮面ライダーゴースト"シ..
posted by ほんまモンリポーター at 09:12

2015年10月25日

10月25日(日) 『みとよマルシェ de みやげもん』へ、いらしゃい〜♪

さくらです
今日は、年に一度の、みとよマルシェの日! みとよマルシェdeみやげもん image-fe370-thumbnail2.jpg 日時 2015年10月25日(日) 時間 10:00〜16:00 場所 三豊市豊中町 ゆめタウン三豊 ゆめ広場1階 どんなお店がならぶのか、ずらりとご紹介!!!
1、(有)へんこつパン(詫間町) @浦島饅頭 001.JPG 今回のマルシェに合わせて作られた新商品♪ 2、御菓子司 じょうと(豊中町) @じょうとの銘菓詰め合わせ ..
posted by ほんまモンリポーター at 06:40

2015年09月02日

みとよマルシェ de おもてなし in 高松空港

ころころ変わるお空の表情と頭を重たくした田んぼの様子に 秋の訪れをもうそこまで感じられます。おとひめななこです* 夏休みもラストスパートにさしかかった先週末 高松空港で出張!みとよマルシェが開催されました。 イベント紹介BLOGはこちら 国内線搭乗口前のロビーに三豊市ブースが出現。 今回のマルシェ参加店は、へんこつパン御菓子司 じょうと F823405C-D4BE-4471-AEDE-AE2FC3CC6F6D.jpg 高松空港のゆるキャラ・たかポーも駆けつけてくれました。 滑走路をイメージしたボディに、思わ..
posted by ほんまモンリポーター at 21:30

2015年02月24日

みとよマーケットレポート 〜おいしいもの編〜

みっきーです。 前回に引き続き・・・ 2月21日に三豊市高瀬町の農村環境改善センターで行われた 『みとよマーケット』の様子をレポートします!  ひらめきみとよマーケットの記事はこちら このイベントは、〜職と食〜をテーマとし 合計51社の三豊市内を中心とした企業さんが参加され、 3つのエリアに分かれていました。 今回は、2つ目の「みとよマルシェ」と 3つ目の「学生市場」の両方の様子をお届けします。 まずは、みとよマルシェ みとよ..
posted by ほんまモンリポーター at 10:34

2014年11月22日

へんこつパン ☆みとよマルシェ de 三豊飯し☆

10月の恒例行事でもあり、ゆめタウン三豊で開催された  かわいい みとよマルシェ de 三豊飯し かわいい あの時の商品は、  モバQお店で買えるの?  モバQどうやったら食べられるの? をお届けします!  こんにちは、かやもんです 今年のみとよマルシェ出品商品はこちらで、 お気に入り投票結果、上位3位はこちらでご紹介してまするんるん 今回ご紹介するのは、詫間町のへんこつパン 昨年ののみとよマルシェ de ベーカリー&スウィーツ へんこつパンか..
posted by ほんまモンリポーター at 08:46

2014年11月15日

コスモアースコンシャスのための有明マルシェ & みとよマルシェがすごい!

みっきーです。 最近、急に風が強くなり気温もかなり下がってますね。 朝起きるのが本当に辛い。 ただ、今年も残り1ヶ月半!頑張っていきましょー! 先日のコスモアースコンシャス・クリーンキャンペーンin有明浜の後編です! 清掃活動に参加してくれた沢山の方が、場所を移動し三豊市豊中町の不動の滝へ! まず、会場に入ってビックリ!想像以上の人がマルシェに参加されています。 有明浜にいた人達が来ているから当然と言えば当然なんですが、それでも驚きました DSC_1527.jpg ..
posted by ほんまモンリポーター at 11:11

2014年10月27日

みとよマルシェ de 三豊飯し

10月も最終週ですね〜 ということで、第4回みとよマルシェへいってきました。 m.jpg  イベント紹介記事はこちら  こんにちは、かやもんです 今年のテーマは、 『みとよマルシェ de 三豊飯し 』 エントリーは9店12品exclamation×2 IMG_2883.JPGIMG_2882.JPGIMG_2881 .JPGIMG_2880 .JPGIMG_2879 .JPGIMG_2878 .JPGIMG_2877 .JPGIMG_2876.JPGIMG_2875.JPGIMG_2874.JPGIMG_2873.JPGIMG_2872.JPG 〜・〜・〜 過去の みとよマルシェ情報 〜・〜・〜・〜  かわいい “第1回開催へ向けて”はこちら 第1回 みとよマルシェ de おみや菓子     イベントの様子紹介 商品紹介 お気に入り投票結果 第2回 みとよマルシェ d..
posted by ほんまモンリポーター at 07:43

2014年09月29日

秋晴れ!ひだまり市♪

DSCN5349.JPG こんにちは!もりいちです! 秋晴れの良い天気に本山寺で昨年に引き続き 開催されました。第2回ひだまり市昨年の様子はこちら 手作り雑貨やみとよマルシェのお店など約30店舗が立ち並び さらに音楽会の開催もありたくさんのお客さんで賑わいました! そんな今年のひだまり市の様子をご紹介します次項有本山寺関連記事第70番札所本山寺 11時頃、本山寺の仁王門をくぐるとこの賑わい! お天気も良くお遍路さんの姿も多く見られました目 ..
posted by ほんまモンリポーター at 07:10

2014年07月20日

お楽しみ♪ アート体験 in 箱浦ビジターハウス

DSCN4580.JPG こんにちは!もりいちです! 7月19日(土)・20日(日)・21日(祝)の3日間は 瀬戸内海国立公園指定80周年記念&「常世亀」設置1周年記念事業 として新浦島伝説 アート体験 in 箱浦開催中! 早速、初日の19日(土)に開催場所の箱浦ビジターハウスへ アート体験をして来ましたよ〜ご紹介します次項有箱浦ビジターハウス関連記事 臨時駐車場になっている旧箱浦小学校に車を停めて徒歩約5分。 常世亀が鎮座する箱浦ビジターハウスに到着位置情報..
posted by ほんまモンリポーター at 08:14

2014年05月11日

本日も開催!みとよマルシェ @ 第4回四国B級ご当地グルメフェスタinまんのう公園

出張!まんのう公園へいってきました〜  こんにちは、かやもんです 演劇みとよマルシェ出店店舗や、イベントの詳しい内容はこちらでチェックしてね ◎本日(5月11日)も開催!  第4回 四国B級ご当地グルメフェスタ           in まんのう公園  午前10時〜午後4時  場所 まんのう公園内 竜頭の里 芝生広場 DSCN9977.JPG 天気が良く心地良い風が吹いた昨日は、 屋外でのイベントイベント遊びにはぴったりな一日でしたかわいい  まんのう公園へのアク..
posted by ほんまモンリポーター at 08:00

2014年05月08日

第4回 四国B級ご当地グルメフェスタinまんのう公園」に三豊マルシェが!!!

週末のお天気、よくな〜れ晴れ さくらですかわいい 5月の週末は外でのイベントに運動会に・・・ お天気が気になりますわーい(嬉しい顔) というのも・・・ 『三豊』でつくられたおいしいもんが勢ぞろいする『みとよマルシェ』IMGP9453-thumbnail2.jpg この週末、国営讃岐まんのう公園に出店しますぴかぴか(新しい) そのイベント名とは・・・ 第4回 四国B級ご戸内グルメフェスタ in まんのう公園 日時 5月10日(土)&11日(日)     午前10時〜午後4時 場所 まんのう公園内 竜頭の里 芝生広場 ..
posted by ほんまモンリポーター at 06:43

2014年02月09日

2月の ぷち★みとよマルシェ

レイナです 2月9日、路面には雪が残る中、ふらりと行ってきましたゆめタウン三豊! 毎月第二日曜日は・・・ プチ★みとよマルシェの日わーい(嬉しい顔)るんるん
093.JPG
めじるしはこの旗位置情報 今回の出店は5店舗です! ★詫間水産 ★志満秀 ★へんこつパン ★大平水産 ★ぽんせんこうちゃん ★詫間水産
052.JPG 053.JPG 057.JPG
みとよものづくり大賞にて奨励賞を受賞した詫間水産のうまいっ白だし。 詳しくお話お伺いしてきましたので 放送日にあわせてブログUP予定ですわーい(嬉しい顔)..
posted by ほんまモンリポーター at 17:20

2014年02月04日

いってきました♪ 空港マルシェ★

レイナです 2月2日、高松空港にてみとよマルシェが開催されましたるんるん
002.JPG
ご出発の方はもちろん、お見送りを予定されていた方、 そして、週末は香川県内でどこか遊びに行こうかなあ〜と思っている方も! 是非是非オススメしたい空港へ出張中のみとよマルシェexclamation×2exclamation×2 お土産にも、自分のおやつにもピッタリなお菓子が並んでいます みとよマルシェ、目印はこの旗〜位置情報
081.JPG
今回の出店は5店舗ぴかぴか(新しい) ★大平水産 ★御菓子司 じょうと ★志満秀 ★へんこつパン ★ポンせ..
posted by ほんまモンリポーター at 09:05

2014年02月03日

みとよマルシェ in みとよマーケット♪

行ってきました〜 みとよマーケット さくらですかわいい  位置情報みとよマーケットについてはこちら 三豊の企業も気になるのですが・・・ 私の鼻は、こちらからのいい匂いに誘われて、さっそくみとよマルシェへハートたち(複数ハート) IMG_4081.JPG 今回は、12軒のお店がずらりとおいしそうなものを並べています目exclamation×2 1) 株式会社 志満秀  IMG_4083.JPG カラフルなパッケージに包まれたえびせん 新商品2つも、大きく宣伝されていました! IMG_4082.JPG  IMG_4102.JPG 2) 有限会社 藤田水産 IMG_4085.JPG 新鮮ないりこに海産物がずら..
posted by ほんまモンリポーター at 12:28

2014年01月13日

毎月第二日曜日は・・・ゆめタウン三豊で プチ★みとよマルシェ

レイナです ゆめタウン三豊 二階吹き抜けまわり 第2日曜日の恒例イベントとなった プチ☆みとよマルシェ
001.JPG
プチ☆みとよマルシェのいいところは、ゆっくりとお店の方と お話しながら、商品の特徴を聞いたりできることです こんな食べ方がオススメ、などお店では 聞けないお話聞けちゃうかも手(チョキ)ぴかぴか(新しい) 今回の出店は魅力的な4店舗! ◆(有)詫間水産 ◆大平水産 ◆(株)志満秀 ◆(有)へんこつパン ◆(有)詫間水産
002.JPG
絶品★魚屋さん..
posted by ほんまモンリポーター at 09:47

2013年12月08日

さぬきゆめ食パン&さぬきゆめロール*有限会社へんこつパン《みとよマルシェ》

かやもんの みとよマルシェ de ベーカリー&スウィーツを 振り返ろう!企画手(チョキ) 有限会社へんこつパンさぬきゆめ食パンさぬきゆめロールの 2品でエントリーです車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 2013-10-27 09.50.06.jpg  へんこつパンといえば、粟島でも出会いました!   次項有おいしいアート作品!?コッペサンド舎☆  = * = = * = = * = = * =  かわいいみとよマルシェ de べーカリー&スウィーツ かわいい   エントリー商品はこちら    次項有前半 次項有後半  投票結果、..
posted by ほんまモンリポーター at 10:00

2013年10月28日

みとよマルシェ de ベーカリー&スィーツ エントリー商品紹介(後半)

こんにちは、かやもんです。 まだまだありますexclamation みとよマルシェ de ベーカリー&スィーツ エントリー商品 後半のご紹介ですかわいい エントリーNo.12 さぬきゆめ食パン      No.13 さぬきゆめロール 有限会社へんこつぱん 2013-10-27 09.50.06.jpg DSC01807.JPG DSC01808.JPG DSC01809.JPG DSC01810.JPG エントリーNo.14 完熟レモン大福       No.15 完熟レモンプリン Rosticceria di ARCANO 2013-10-27 09.56.40.jpg 2013-10-27 09.56.57.jpg DSC01853.JPG ..
posted by ほんまモンリポーター at 09:04

2013年10月28日

みとよマルシェ de ベーカリー&スウィーツ エントリー商品紹介(前半)

レイナです 10月27日(日)、ゆめタウン三豊にて 第3弾みとよマルシェが開催されましたexclamation
DSC01939.JPG
今回のテーマはベーカリー&スウィーツ♡ みとよの素材を使ったスウィーツが集結しました! 今回のマルシェもたくさんの人で賑わっていましたよ〜わーい(嬉しい顔)
DSC01938.JPG
◆みとよマルシェ関連記事は こちら みなさん、お目当ての物はありましたか? マルシェを通じて新しいおいしいモンと出会えるといいですねるんるん
エントリー商品
エントリーNo、1  アイスクリー..
posted by ほんまモンリポーター at 08:57

2013年10月08日

おいしいアート作品!?コッペサンド舎☆

こんにちは!もりいちです! 瀬戸内国際芸術祭2013秋会期 会場の粟島はアート作品とおいしいもんが 目白押しなんです目 そして今回ご紹介するのは・・・ アート作品の一つとしてもご紹介されています 海洋記念館の一室にある(133)コッペサンド舎 DSCN2075.JPG DSCN2078.JPG そして、こちらをプロデュースするのが 料理研究家坂田阿希子さん 長年、地元で愛されるパン屋さん、『へんこつパン』の焼きたてパンに 三豊市周辺の旬の食材をを使った、手作り具材をたっぷりサンド..
posted by ほんまモンリポーター at 12:57

2013年10月08日

粟島を盛り上げる! 三豊市商工会女性部物産展 『七福さん』

瀬戸内国際芸術祭2013秋会期  粟島港から歩いて行くと、元気な声に呼び止められましたカラオケ IMG_3230.JPG さくらですかわいい 三豊市商工会女性部 物産展『七福さん』  IMG_3208.JPG 三豊市商工会女性部が中心となってお声かけし、 今回の瀬戸内国際芸術祭2013秋会期中に粟島へ出店を協力してくれるお店さんが 日替わりでこの場所で物産展をしています 三豊のおいしいもん、特産品、その日にしか出会えないものなど・・・ 粟島へ上陸したら、一度はのぞいてみないとね!!! と言うか..
posted by ほんまモンリポーター at 10:24

2013年09月10日

コスモアースコンシャスアクト の みとよマルシェ2013

さくらです💠
今年は何と、407人もの方が粟島へ行って清掃をしてくれたという
コスモ アースコンシャス アクト クリーンキャンペーン IN 粟島
 ◆清掃の様子はこちら
 ◆コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン ブログは こちら
そして、粟島で清掃をしてくれたあとのお楽しみは・・・
みとよマルシェ
IMG_2864.JPG  IMG_2841.JPG
今年も、16軒のお店が、このコスモ アースコンシャス アクトのために
参加をしてくださいました
早速、会場の三豊市..
posted by ほんまモンリポーター at 17:50

2011年10月16日

第5回みとよ商工まつり

FM香川、FM徳島のリスナーのみなさん 本日の放送、聴いていただけましたでしょうか?? 三豊のほんまモン情報をお届けしてまいりますので 来週もお楽しみに〜☆ 本日、10月15日は 三豊市文化会館・マリンウェーブにて 「第5回みとよ商工まつり」が行われました。 さくらおねーさまは観光大使としてお仕事。 アヤミ姉ちゃんと私は、ほんまモンハンターとして 会場を散策してまわりました。 三豊市内からいろいろな事業所が集まり おいしい..
posted by ほんまモンリポーター at 20:44