2021年11月25日

みとよほんまもんゲストハウス探訪 〜 燧 新棟open!!

こんちは、ひとみです🍀
いつの間にかゲストハウス激戦区となった三豊市。
海に山に、個性豊かなゲストハウスが誕生し、
三豊を楽しむ一つの目的となっています。
そんなゲストハウスの火付け役とも言える存在なのが、
美しい燧灘を臨む一棟貸しの絶景ゲストハウス『燧-Hiuchi-』
まだ、父母ヶ浜も注目される以前の、5年前にオープンされてからずっと、予約の取れない人気宿としてあり続けています。
そんな燧の新棟がついにオープン
燧kolon..
posted by ほんまモンリポーター at 11:10

2020年06月16日

みとよほんまもんゲストハウス探訪 「Bay Wind(ベイウィンド)」

こんにちは、ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある私ひとみがご案内する、ほんまもんゲストハウス探訪。
6月いっぱい、三豊市のゲストハウスは県内の方限定で半額キャンペーンを行っています。
キャンペーンの記事はこちら
これまでのみとよほんまもんゲストハウス探訪はこちら
まだまだ県外へ出かけにくい時ですが、三豊市内には日常を忘れさせてくれる素敵なゲストハウスがたくさんあります。
今回ご紹介させていただくのは、三豊市仁尾町にある隠れ家的な一棟貸しのゲ..
posted by ほんまモンリポーター at 17:43

2020年06月14日

みとよほんまもんゲストハウス探訪「高瀬の茶湯 ゲストハウスJIJI」

こんにちは、ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある私がご案内するみとよほんまもんゲストハウス探訪。
今回のゲストハウスは、今年2月にオープンされたばかりの
高瀬茶の湯 ゲストハウスJIJI
6月は香川県内限定、三豊のゲストハウス半額キャンペーン中
キャンペーンの詳細は こちら
「IZAKAYA時々jiji高瀬店」に隣接したゲストハウス。
IMG_3197.jpg
雰囲気のある入り口。
外からは中の様子は全くわかりません。
どんな空間が待っているの..
posted by ほんまモンリポーター at 06:51

2020年06月07日

みとよほんまもんゲストハウス探訪 〜TABI-YADO sorato -ソラト-

こんにちは、ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある私ひとみがご案内する、ほんまもんゲストハウス探訪。
6月いっぱい、三豊市のゲストハウスは県内の方限定で半額キャンペーンを行っています。
キャンペーンの記事はこちら
これまでのみとよほんまもんゲストハウス探訪はこちら
まだまだ県外へお出かけしにくい中ですが、三豊市内には日常を忘れさせてくれる素敵なゲストハウスがたくさんあります。
今回ご紹介させていただくのは

TABI-YADO sorato -ソラト-

こちらのゲ..
posted by ほんまモンリポーター at 12:18

2020年03月12日

みとよほんまもんゲストハウス探訪 「讃岐緑想」 後半

こんにちは ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある、私がご案内する
「みとよほんまもんゲストハウス探訪」
回ご紹介するのは父母ヶ浜目の前!
完成したばかりの「讃岐緑想」
後半です。
前半の記事はこちら
2階に上がるとこの建物1番のビュースポットが
IMG_3130.JPG
もちろん、おかぴ・・・座ってます
「最高
砂浜も、その奥の父母ヶ浜に沈む夕日もここから眺めることができます。
たくさんの人が動いているのもここから見ると..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2020年03月11日

みとよほんまもんゲストハウス探訪  讃岐緑想 前半

こんにちは ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある、私がご案内する「みとよほんまもんゲストハウス探訪」
今回ご紹介するのは父母ヶ浜目の前!完成したばかりの「讃岐緑想」
瀬戸内海を巡る豪華客船の宿「ガンツウ」を手がけた、日本を代表する建築家である堀部安嗣がデザイン!
そして、江戸時代末期、宮大工集団が始まりという地元密着の工務店である菅組がプロデュースするゲストハウス
一体どんな空間が待っているのか、入る前からワクワクです。
..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2020年03月05日

みとよほんまもんゲストハウス探訪  「Kanran」

こんにちは、ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある、私がご案内する「みとよほんまもんゲストハウス探訪」
今回は広大なオリーブ園の中にある「Kanran」のご紹介です。

こちらのゲストハウスのオーナーは、三豊市内で一棟貸しのコテージを運営する合同会社フィネストラ。
以前には、山郷に佇む隠れ家的ゲストハウス「トワール」、美しい絶景を眺められる「燧」をご紹介させていただきました。
posted by ほんまモンリポーター at 13:55

2020年02月21日

みとよほんまもんゲストハウス探訪  燧-Hiuchi-

こんにちは、ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある、私がご案内する「みとよほんまもんゲストハウス探訪」


今回は三豊市のゲストハウスの先駈けであり、今でも大人気
一番予約が取りづらいゲストハウスではないでしょうか
荘内半島の西側にある、
「燧-Hiuchi-」のご紹介です。


こちらのゲストハウスのオーナーは、三豊市内で一棟貸しのコテージを運営する合同会社フィネストラ。
以前には、山郷に佇む隠れ家的ゲストハウス「トワール」をご紹介させていただきました。
posted by ほんまモンリポーター at 17:11

2020年02月03日

みとよほんまもんゲストハウス探訪「咄々々」(とつとつとつ)編 その3

こんにちはひとみです🍀


インテリアコーディネーターでもある私のご案内する
みとよほんまもんゲストハウス探訪
今回は前回に引き続き「咄々々」の3回目、
カフェについてのご紹介です。
カフェが開かれるのは毎週金、土、日曜日
時間は、10:00〜16:00
土曜日、日曜日のみ、パンの販売もあります。
IMG_1497.JPG
席数は15席ほど。
庭に面した、2間続きの和室の一部屋を
フローリングにリフォームされていて、
テーブル席と、畳のお席とがあります。
..
posted by ほんまモンリポーター at 07:43

2020年02月02日

みとよほんまもんゲストハウス探訪「「咄々々」(とつとつとつ)編 その2

こんにちはひとみです🍀


インテリアコーディネーターでもある私のご案内する
みとよほんまもんゲストハウス探訪



今回は「咄々々」(とつとつとつ)編その2  
実際にゲストハウスの全貌をご紹介します!!
「咄々々」(とつとつとつ)編その1はこちら
IMG_1489.JPG
玄関のなかへ入るとまず目につくのは棚に並べられたコーヒー豆たち
IMG_1486.JPG
7F91C6B5-44AB-412A-B97E-412D60869258.JPG
今でもHAKO珈琲の名前の由来ともなった荘内半島の箱の焙煎所で焙煎されているのです。
余談ですが、もともと珈琲が苦手だ..
posted by ほんまモンリポーター at 18:38

2020年02月01日

みとよほんまもんゲストハウス探訪「「咄々々」(とつとつとつ)編 その1

こんにちはひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある私のご案内するみとよほんまもんゲストハウス探訪
今回のゲストハウスは、これまでにも週刊みとよほんまモンRadio!でも、なんども登場していただいている『HAKO珈琲』のご夫婦が始められたものです。
IMG_1489.JPG
「咄々々」(とつとつとつ)
「咄々々」というのは「あらあらまぁまぁと」驚きや、感嘆を表す禅語だそうです。
くるたびにどこか変化していて、発見があると楽しいでしょうと笑..
posted by ほんまモンリポーター at 19:36

2020年01月25日

「みとよほんまもんゲストハウス探訪」ノスタルジーとモダンの融合する La toile トワール へ

こんにちは ひとみです🍀


インテリアコーディネーターでもある、私がご案内する「みとよほんまもんゲストハウス探訪」
今回は寒い今の季節の季節おすすめ
山里にひっそり佇む、ストーブのある、隠れ宿のようなゲストハウス「La toile(トワール)」のご紹介です。
009-F1D_0242.jpg
こちらのゲストハウスのオーナーは、三豊市内で一棟貸しのコテージを運営する合同会社フィネストラ
「フィネストラ」とは「窓」を意味する言葉で、現在4棟展開しているフィネストラのゲストハウスは..
posted by ほんまモンリポーター at 08:21

2020年01月05日

みとよほんまもんゲストハウス探訪 なんと特典付き♪ おしゃれな1棟貸しの「TSUSHIMA」で新年会♪

こんにちは ひとみです🍀


インテリアコーディネーターでもある、私がご案内する「みとよほんまもんゲストハウス探訪」


新しい年第一回目のみとよほんまもんゲストハウス探訪は、新年にふさわしいスペシャルな場所。
前回ご紹介した、喜田建材が展開する「泊RUTTO」シリーズの中のひとつ「TUSHIMAです。
「泊RUTTO」シリーズの紹介は こちら
「泊RUTTO」シリーズの「スタイリッシュハウス102号室」紹介は こちら
「泊RUTTO」シリーズの「スタイリッシュハウス103号室..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2020年01月03日

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます
ひとみです
いよいよ2020年始まりました
旧年中は、週刊みとよ ほんまモンRadio!を通して
たくさんの方にご縁をいただきありがとうございました。
産まれそだっった三豊市で、まだまだ知らない素敵なことがたくさんあること、
そしてどんどん楽しいことが産まれていること、
ほんまモンRadio!を通して知ることができてありがたく感じています。
そしてそれをたくさんの方にお伝えしていければ嬉しいです😃
3FEECD04-5D36-47EB-A467-333826F2A414.JPG
昨年、瀬戸内国際芸術祭で賑わ..
posted by ほんまモンリポーター at 10:49

2019年12月30日

みとよほんまもんゲストハウス探訪 なんと特典付き♪ おしゃれな1棟貸しの「スタイリッシュハウス」で新年会♪その2

こんにちは ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある、私がご案内する「みとよほんまもんゲストハウス探訪」


今年も残すところあとわずか。みとよほんまもんゲストハウス探訪。忘年会に、新年会に同窓会・・・。仲間と集まる季節もぐっと増えるこの時期に是非おすすめしたいゲストハウスの紹介です。


今回は、前回ご紹介した、喜田建材が展開する「泊RUTTO」シリーズの中のひとつ「スタイリッシュハウス」の2つ目の建物103号室です。


102号室の紹介はこちら
IMG_0707.JPG
..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2019年12月29日

みとよほんまもんゲストハウス探訪 なんと特典付き♪ おしゃれな1棟貸しの「スタイリッシュハウス」で新年会♪

こんにちは ひとみです🍀
みとよほんまもんゲストハウス探訪
今年も残すところあとわずか。みとよほんまもんゲストハウス探訪。
忘年会に、新年会に同窓会・・・。
仲間と集まる季節もぐっと増えるこの時期に是非おすすめしたいゲストハウスの紹介です。
前回ご紹介した、喜田建材が展開する「泊RUTTO」シリーズの中のひとつ
「スタイリッシュハウス」
102号室と103号室2棟あります。
様々なバリエーションのある「泊RUTTO」の中でもこちらのスタイリッシュハ..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2019年12月21日

みとよほんまもんゲストハウス探訪♪ 建材屋さんの手がけるゲストハウス泊RUTTO

こんにちは、ひとみです🍀
インテリアコーディネーターでもある私が、三豊市のゲストハウスを紹介させていただく、みとよほんまもんゲストハウス探訪
今回ご紹介するのは、「泊RUTTO」   
三豊市にある株式会社喜田建材が展開しているゲストハウスシリーズです。
グループ全体でみると創業100年を超える喜田建材は、建材に留まらず、不動産事業や、工務店の紹介、雑貨、イベントなど、地域に密着して暮らしに関わる様々なもの提案されています。
IMG_0077.jpg
11月に行わ..
posted by ほんまモンリポーター at 18:40