2019年01月20日

【みとよクエスト:パートナーショップ紹介】市内の温泉・入浴施設をご紹介!

  
 この冬の三豊を盛り上げるプロジェクト
   「みとよクエスト」開催中!
   ◎市内60軒のパートナーショップ一覧はこちら
  
 合言葉の「みとよクエスト」で素敵な特典をプレゼント!パートナーショップをご紹介します!!
 今回は市内の温泉入浴施設4箇所(大井温泉、たかせ天然温泉、環の湯、ふれあいパークみの、)を一気にご紹介します!
★大井温泉
 市内唯一の銭湯といえば大井温泉です。昭和のかおり漂う施設は、お風呂に入る前からほっこりできます。
IMG_0934.jpg
 こちらの特典..
posted by ほんまモンリポーター at 19:12

2014年02月12日

薬草がいっぱい! 心泉市たかせ☆

こんにちは!もりいちです! 三豊市内には安全・安心な新鮮野菜がたくさん 産直市がたくさんありますね! そんな中で、今回お邪魔してきたのが・・・ 高瀬町にあります心泉市たかせ 三豊市緑ヶ丘総合運動公園のもう少し上 高瀬天然温泉の隣にある産直ですひらめき IMGP3596.jpg 僕も高瀬に住んでいながら、あまり行ったことが なかったのですが、一体どんな産直なんでしょう? 早速、店内にお邪魔します! きれいに整頓されて見やすい店内目 IMGP0803.JPG 産直なので、..
posted by ほんまモンリポーター at 09:19

2014年02月11日

からあげとっとで男の料理!?

こんにちは!もりいちです! 最近また急激に寒くなりましたね雪 本当に寒くてたまらないそんな時 あったかい唐揚げが食べたくなるのでは!? そんな気分になってしまって やってきました三野町にあります とんぎり山カフェからあげとっと PB211122-thumbnail2.jpg おいしいカレーや骨付鶏、ワッフルなど おすすめメニューがたくさんのカフェなんですが 特製からあげが、これまたおいしいんです! テイクアウトもできるので・・・ 6個入り×2&ポテト大を買っちゃいましたひらめき ..
posted by ほんまモンリポーター at 08:00

2013年06月27日

みとよ爽快マップ〜高瀬川と里山コース〜(前編そのA)

みとよ自転車部!もりいちです! 前回、三豊市観光協会発行みとよ爽快マップ 記載のサイクリングコースの一つ、高瀬川と里山コースの 前半のコース&道路情報をご紹介しました! そして今回は、その区間のおすすめのお店&スポット をご紹介しますひらめき NCM_0491.JPG ペンみとよ爽快マップとは? ペン前回の記事&みとよ自転車部関連記事 位置情報お店&スポット情報 ◯緑ヶ丘総合運動公園〜高瀬川沿い 主にうどん屋が多いこの区間、まだまだ前半で体力十分だと思いますが 後..
posted by ほんまモンリポーター at 09:05

2013年05月10日

国道11号線の旅〜上高瀬〜

こんにちは!もりいちです! 久々にやって参りました!「国道11号線の旅」晴れ 三豊市の入り口「鳥坂」から始まり、「道免」に続き今回ご紹介は・・・ こちら「上高瀬」交差点 ↓ ↓ IMGP3576.jpg 高架橋の上から高松方面を見るとこんな感じ ↓ ↓ IMGP3573.jpg そしてこの交差点付近のオススメスポットと言えば 高松側から来て、交差点の左手奥にあるJA香川県の 「高瀬ふれあい産直市」! IMGP3566.jpg 安さ・新鮮さ・品揃え◎、日用品も販売されていますひらめき 是非寄り道し..
posted by ほんまモンリポーター at 09:10

2011年10月03日

産直販売所めぐり

ななこです* 北海道ではなんと初雪が観測されたそう…。 ついこの間まで、暑い暑い言ってた気がするのになー。 季節が移り変わるのはあっという間ですね。 今日10月3日は 三豊市内にある産直販売所に行ってきましたexclamation×2 三豊市では地産地消や食育に力をいれていて 至る所に地元でとれた野菜や果物が並ぶ産直販売所があります。 まず訪れたのは、良心市たくま。 残念ながら、話を伺うことはできませんでしたが 地元でとれたお花や野菜がとこ..
posted by ほんまモンリポーター at 23:35