2020年03月04日

粟島百々手祭りへ行ってきました♪

2020年3月1日、粟島神社の射場にて、恒例の百々手祭りが開催されました。

午前中は少し冷んやりとしていましたが、午後からは肌で春の訪れを感じさせるような穏やかな一日でした。

粟島百々手祭り

弓矢を持ったお射手さんが、的に見立てた扇子を射抜き

厄落としや家内安全・無病息災・身体健康・合格祈願・交通安全・良縁成就・商売繁盛などを

祈願してもらうという 伝統の神事。。。

三豊市の春の風物詩としても知られていて

ここ粟島の百々手祭りは、香川県の無形民俗文化財にも指定されています。

射..

posted by ほんまモンリポーター at 15:35

2018年02月28日

春はもうすぐそこ♪ 「早春の神事 百々手まつり」

西讃地方を中心に行われている 『早春の神事・百々手祭』 毎年、この季節になると、話題に上ります! IMG_07622028333x500292028266x40029-b6697-thumbnail2.jpg 百々手とは・・・!? 毎年旧暦の2月1日に最も近い日曜日に、地元の神社で弓を引き、 五穀の豊作、漁業の繁栄、厄払いや家内安全を祈願する儀式として、 西讃地域を中心に受け継がれている神事です。 その中でも、特に昔からのしきたりや伝統を厳格に残しているのが 荘内半島「生里地区の百々手」。 伝統を厳格に守り続けている生里地区の百々手祭り..
posted by ほんまモンリポーター at 19:40

2017年03月07日

春の神事 今週末、『大浜 百々手』

春の荘内半島の風物詩 『百々手』 今週末12日(日)には、荘内半島の大浜地区で、 百々手まつりがおこなわれます。 こちらの大浜の百々手まつり、県の無形民俗文化財にも指定されています! 043-df8f9-thumbnail2.jpg 大浜百々手まつりは・・・ ・宮の的(船越八幡境内) ・浜の的(浜・海岸、今は埋め立て) の二箇所で行われます。 大浜百々手祭の会場ともなる船越八幡神社
618.JPG
 ☆大浜の百々手会場への道順など、詳しくはこちらから 大浜の百々手の特徴は・・・..
posted by ほんまモンリポーター at 08:08

2017年03月02日

粟島百々手まつりについて 【前編】

明日のお昼前11:55からは週刊みとよほんまもんRadio! FM香川78.6聞いてくださいね👂 明日放送でご紹介するのは 粟島百々手まつりについてです✨ 0393BCCA-62F5-4950-B078-2BCAEE2AB4DB.jpg (↑昨年の粟島百々手まつりの様子です) 西讃地方を中心に行われている 『早春の神事・百々手祭』 0CA0929A-2FED-4529-8D3B-A42DD6CD26E0.jpg 春を告げる神事である百々手まつりは 厄落としや家内安全・無病息災・身体健康・合格祈願・交通安全・良縁成就・商売繁盛の祈願などさまざまな願い事が叶うとされています。 射手さんが的に見立..
posted by ほんまモンリポーター at 06:18

2017年02月26日

春の風物詩 〜三豊市の百々手祭〜

西讃地方を中心に行われている 『早春の神事・百々手祭』 毎年、この季節になると、話題に上ります! IMG_07622028333x500292028266x40029-b6697-thumbnail2.jpg 百々手とは・・・!? 毎年旧暦の2月1日に最も近い日曜日に、地元の神社で弓を引き、 五穀の豊作、漁業の繁栄、厄払いや家内安全を祈願する儀式として、 西讃地域を中心に受け継がれている神事です。 その中でも、特に昔からのしきたりや伝統を厳格に残しているのが 荘内半島「生里地区の百々手」。 伝統を厳格に守り続けている生里地区の百々手祭り..
posted by ほんまモンリポーター at 06:47

2016年03月11日

今年はサル年・・・ということで、「大浜百々手」に注目してみました♪

春の荘内半島の風物詩 『百々手』 今週末には、荘内半島の大浜地区で、百々手まつりがおこなわれます。 こちらの大浜の百々手まつり、県の無形民俗文化財にも指定されています! 043-df8f9-thumbnail2.jpg 大浜自治会副会長の森伸男さんに伺いました♪ 10344864_1555545421440967_1027792031_n.jpg 大浜百々手まつりは・・・ 宮の的(船越八幡境内)と浜の的(浜・海岸、今は埋め立て)で二箇所で行われます。 大浜百々手祭の会場ともなる船越八幡神社
はこちら 618.JPG
 ☆大浜の百々手会場への道順など、詳しくはこちらから ..
posted by ほんまモンリポーター at 19:05

2016年03月07日

春の風物詩『百々手祭り』

びっくりするくらいあたたかな風に お花もあたしのお鼻もむずむずうずうずな毎日です。 おとひめななこです* 天気が心配された週末でしたが、 ちょっとした小旅行気分で粟島に行ってきました。 ほんまモンRadio!でも紹介したことのある『百々手祭り』 『百々手祭り』というと、ご存知ない方や聞きなれない方には 「どんな字を書くの?」「どんなおまつり?」と聞かれることがあります。 春を告げる神事である百々手祭りは 射手さんたちが厄落としや五..
posted by ほんまモンリポーター at 18:07

2016年03月01日

春が来た✿ 〜三豊市 百々手情報〜

西讃地方を中心に行われている早春の神事・百々手祭。 毎年、この季節になると、話題に上ります! IMG_07622028333x500292028266x40029-b6697-thumbnail2.jpg 百々手とは・・・!? 毎年旧暦の2月1日に最も近い日曜日に、地元の神社で弓を引き、 五穀の豊作、漁業の繁栄、厄払いや家内安全を祈願する儀式として、 西讃地域を中心に受け継がれている神事です。 その中でも、特に昔からのしきたりや伝統を厳格に残しているのが 荘内半島「生里地区の百々手」。 昨年、伝統を厳格に守り続けている生里地区の百々手祭りが、..
posted by ほんまモンリポーター at 08:07

2015年02月17日

春の神事 百々手祭 〜詫間町 生里・粟島・大浜〜

西讃地方を中心に行われている早春の神事・百々手祭。 毎年、この季節になると、話題に上ります! IMG_07622028333x500292028266x40029-b6697-thumbnail2.jpg 百々手とは・・・!? 毎年旧暦の2月1日に最も近い日曜日に、地元の神社で弓を引き、 五穀の豊作、漁業の繁栄、厄払いや家内安全を祈願する儀式として、 西讃地域を中心に受け継がれている神事です。 その中でも、特に昔からのしきたりや伝統を厳格に残しているのが 荘内半島「生里地区の百々手」。 昨年、伝統を厳格に守り続けている生里地区の百々手祭りが、..
posted by ほんまモンリポーター at 07:09

2014年03月17日

大浜の春は百々手祭りから✿

レイナです 3月16日(日) 午前9:30〜 三豊市 詫間町 大浜 船越八幡神社にて 百々手祭が開催されましたexclamation×2exclamation×2 ◆関連記事はこちら 
043.JPG
この日はポカポカと春の気配がする一日でしたかわいい 春を呼ぶ行事として行われる百々手祭り。 午前9:00〜  船越八幡神社 神の的 午後13:00〜 大浜海岸の埋めたて地にて 浜の的 がおこなわれます。 こちらは浜の的の様子です手(パー)ぴかぴか(新しい)
022.JPG 025.JPG 029.JPG 012.JPG
射手さんの真後ろから見学できるんですよ〜..
posted by ほんまモンリポーター at 09:47

2014年03月12日

大浜百々手祭りの会場 船越八幡神社★

レイナです 3月16日開催の大浜百々手祭りexclamation×2 ◆詳しい記事はこちら @  大浜百々手祭の会場ともなる 船越八幡神社をご紹介〜ぴかぴか(新しい)
618.JPG
大浜にある船越八幡神社は、詫間駅方面から 香川高等専門学校詫間キャンパスを超え、荘内半島方面へダッシュ(走り出すさま) しばらくすると仁尾・紫雲出山方面と生里・箱方面 いきの案内看板がありますひらめき
630.JPG
こちらを左(仁尾・紫雲出山方面)へ
613.JPG 614.JPG
すぐにはJAバンク荘内出張所があります。 ここから船越八幡神社はすぐそこ〜..
posted by ほんまモンリポーター at 07:01

2014年03月11日

大浜 百々手祭 そのA

レイナです 前回、お伝えした大浜の百々手祭 ▽記事は こちら 今回は詳しいインタビュー内容をお届けしますexclamation
023.JPG
お話しをお伺いしたのは 大浜百々手保存会会長 江頭 昌道さんですわーい(嬉しい顔) ▼大浜の 百々手祭 荘内半島でも漁業を中心とした守り神という 船越八幡神社があります。 大浜地区は荘内半島全体で詫間町にも近いという事で 中心的な役割、位置にあります。 大浜は南と北に分けられます。 全体で約250世帯ぐらいです。 大..
posted by ほんまモンリポーター at 07:51

2014年03月10日

箱浦百々手祭り @ 荘内半島

レイナです 3月9日(日) 箱浦でも百々手祭りが開催されました!
019.JPG
西讃地方を中心に行われている早春の神事・百々手祭。 かみしも姿のりりしい射手たちが正面の的に向かって弓を構えます。 百々手祭りとは・・・ 香川県の中でも西讃岐を中心に弓を射る行事として行われています。 一般的には豊作祈願、大量祈願、厄落などを 目的に弓を射る、魔を退散させるという意味合いが強いです。 春にあたって予祝行事とも言われていますが、 作業に入る前に、農作..
posted by ほんまモンリポーター at 06:49

2014年03月09日

大浜 百々手祭 その@

レイナです 3月16日(日) 午前9:30〜 三豊市 詫間町 大浜 船越八幡神社にて 百々手祭が開催されますexclamation×2
006.JPG
大浜百々手祭は船越八幡神社の一つとして 1200年を超える伝統として、古来から伝承されたものであります。 荘内半島の八浦家の浦、名部戸、大浜浦、生里浦、箱浦 積浦、粟島浦、香田浦 の各浦々でこれを伝承して今日に及んでいます。 この百々手祭行事は、天変地異の災害を受けた時も 困苦欠乏に耐えて里人(浦中)が仲良く助け合い ..
posted by ほんまモンリポーター at 08:22

2014年03月05日

三豊が誇る伝統!生里百々手祭 〜其の参〜

こんにちは!もりいちです! ボリューム満点でご紹介中の 三豊が誇る神事生里百々手祭 ペン生里百々手祭記事@A 457.JPG いよいよ残すところ、一般のお客さんの厄払い そして最後には、42歳大厄の方が矢を射ます! 167.JPG お祭当日にお申し込みをすれば一般の方も厄払いをしてもらえます。 それにしても、これだけしきたりを厳格に守っていると かなり厄が払えそうですねるんるん IMGP1284.jpg そして、いよいよお祭の主役である 42歳厄年が自身で矢を射ます! ..
posted by ほんまモンリポーター at 06:39

2014年03月04日

三豊が誇る伝統!生里百々手祭 〜其の弐〜

こんにちは!もりいちです! 前回に引き続き 三豊が誇る伝統文化 生里百々手祭をご紹介します! IMGP1310.jpg 「神の矢」の次は、厄払い(33歳・42・61歳) ここから一気に盛り上がっていきますダッシュ(走り出すさま) IMGP1311.jpg まずはお祭の主役である42歳(大厄)と33歳の「厄払い」 この厄払いが始まる頃には、いつの間にやら神社は観客で一杯目 IMGP1410.jpg IMGP1406.jpg 厄年の人の名前が読み上げられて その人の扇子を矢で打ち抜き厄を払います! 423.JPG 当たれば歓声わーい(嬉しい顔)..
posted by ほんまモンリポーター at 07:55

2014年03月03日

三豊が誇る伝統!生里百々祭 〜其の壱〜

こんにちは!もりいちです! 3月2日(日) 三宝荒神宮で開催されました 三豊の伝統的神事生里百々手祭 IMGP1288.jpg 伝統・しきたりを厳格に守る生里百々手祭 一体どのようなお祭なのか!? 動画を交えてご紹介しますひらめき IMGP1293.jpg 午前8時頃。 午前4時頃に海で身を清める「潮垢離」を済ませ 裃・袴を身にまとった射手や頭屋の方々が三宝荒神宮に集合位置情報 まず始めに、お祭で使用する矢を 頭屋さんに渡す「飾り矢奉納」 IMGP1308.jpg 飾り矢奉納 ..
posted by ほんまモンリポーター at 07:39

2014年03月02日

本日!生里百々手祭!

こんにちは!もりいちです! 本日3月2日(日) 以前よりご紹介してきました 重要無形民俗文化財へ答申されている 生里百々手祭三宝荒神宮で催されました。 昔からの伝統・しきたりを厳格に守っている 生里百々手とは一体どんなものなのか!? 初めて体感してきました目 IMGP1281.JPG お祭の様子はまさに「けんか百々手」 他のお祭には無い雰囲気ですダッシュ(走り出すさま) そして、生里百々手がもうすぐ 重要無形民俗文化財として指定されますひらめき IMGP1280.JPG そんな気になるお祭..
posted by ほんまモンリポーター at 16:01

2014年03月01日

粟島 の 百々手 そのA

レイナです 前回、お伝えした粟島の百々手祭exclamation×2 ◆記事は こちら 百々手への準備がちゃくちゃくと進んでいる 粟島神社へ行ってきました〜わーい(嬉しい顔)
589.JPG
粟島神社へ案内してくださったのは 粟島百々手保存会代表 中西敏文さん 田尾啓司さんですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
614.JPG (左)中西敏文さん (右)田尾啓司さん
粟島神社は、粟島港から徒歩約5分で到着します〜
581.JPG 598.JPG
願い事がある人は、武内商店で先に扇をご購入くださいわーい(嬉しい顔) お気持ちを包んだ封筒を添えたり、清酒やお米やお茶なんか..
posted by ほんまモンリポーター at 07:37

2014年02月28日

粟島 の 百々手 その@

レイナです 3月2日(日) 粟島で百々手祭りが開催されますexclamation×2
595.JPG
百々手祭とは・・・ 香川県の中でも西讃岐を中心に弓を射る行事として行われています。 一般的には豊作祈願、大量祈願、厄落などを 目的に弓を射る、魔を退散させるという意味合いが強いです。 春にあたって予祝行事とも言われていますが、 作業に入る前に、農作業なら農作業に入る前に 今年は豊作を祈りますということで、本来は春に行われています。 特に、三豊市や観音寺市では百々手祭が盛..
posted by ほんまモンリポーター at 07:59

2014年02月27日

『生里百々手祭』三宝荒神宮へアクセス!

こんにちは!もりいちです! いよいよ3月2日(日)は 重要無形民俗文化財への答申を受けた 三豊市荘内半島の生里百々手祭 昔からの伝統を厳格に守る生里百々手 今注目を浴びているこの伝統文化を 一目見てみたいと思っている方も多いのでは!? というわけで意外とわかりにくい? 開催場所の三宝荒神宮へのアクセスをご案内します! IMGP1146.JPG まずは荘内半島の生里地区にあります生里漁港へ 当日はこちらが臨時駐車場となっております!
より大きな地図で 三..
posted by ほんまモンリポーター at 07:54

2014年02月17日

厳格にしきたりを守り抜く!生里百々手祭〜其の弐〜

こんにちは!もりいちです! 前回に引き続き 重要無形民俗文化財に答申されました 生里百々手についてご紹介します! IMG_076220(333x500)20(266x400).jpg 昔から厳格に守り継承されてきた生里百々手。 どのようにして執り行われるのでしょうか? 生里百々手祭保存会 大江壽昭会長にお聞きしました! Q:生里百々手の内容・しきたり まず地域の中から、祭の準備をまかされる「頭屋」、 祭当日に弓を射る「射手」が選ばれ、それぞれが厳しい 取り決めに従い、役割をになっていきます。 ..
posted by ほんまモンリポーター at 07:57

2014年02月16日

厳格にしきたりを守り抜く!生里百々手祭〜其の壱〜

こんにちは!もりいちです! 毎年旧暦の2月1日に最も近い日曜日に神社において 弓を引いて、五穀の豊作、漁業の繁栄、厄払いや 家内安全を祈願する伝統的神事百々手祭 ペン百々手祭関連記事 IMG_05552028400x26729.jpg この三豊市おいても、荘内半島を中心とした地域で、 毎年百々手祭が催されるのですが・・・ その中の一つ、生里百々手が1月17日に文化審議会から、 文部科学大臣に国の重要無形民俗文化財(以下、重文)に 指定すべきという答申がなされました! そして今回、重..
posted by ほんまモンリポーター at 08:16

2014年01月20日

生里の百々手 重要無形民俗文化財へ答申

こんにちは!もりいちです! 三豊の人ならご存知ではないでしょうか!? 伝統的な神事百々手祭 毎年旧暦の2月1日に最も近い日曜日(今年は3月2日)に 神社において弓を引いて、五穀の豊作、漁業の繁栄、厄払いや家内安全を 祈願する儀式として、西讃地域を中心に受け継がれている神事です。 ペン 百々手祭関連記事 その中でも、特に昔からのしきたりや伝統を厳格に 残しているのが荘内半島「生里の百々手」 県指定無形民俗文化財にも指定されています。 IMG_055520(400x267).jpg ..
posted by ほんまモンリポーター at 07:22

2013年03月21日

3月20日 粟島でも瀬戸内国際芸術祭プレオープニング開催!

始まりました 瀬戸内国際芸術祭2013 午前中には高松で、全体のオープニングイベントが盛り上がったそうです  ひらめき詳しくは、瀬戸内しまラジ!のレポートへGO! 瀬戸内しまラジ!  そして、週刊みとよほんまモンRadio!としては、 午後から行われる、粟島のプレオープニングイベント船  かわいいオープニングイベントのご紹介記事はこちら 雨が降りそうな天気 曇り IMG_1034.JPG でも、瀬戸内国際芸術祭を楽しみにしているたくさんの方が、いらっしゃいましたわーい(嬉しい顔) 粟島..
posted by ほんまモンリポーター at 14:28

2013年03月03日

粟島百々手祭☆レポート

冷たい空気が身を引き締めてくれる、日差しの気持ちいい3月3日。 IMG_1766 (400x267).jpg BLOGや放送でお伝えしていた粟島百々手祭に行ってきたよ。 粟島百々手祭について そもそも百々手って? DSCN1019 (300x400).jpg DSCN1022 (300x400).jpg ななこも武内商店で扇子をゲットしました。(交通安全と書いてもらった。) お気持ちを包んだ封筒を添えたり、清酒やお米やお茶なんかを添えたりしていました。 IMG_1867 (267x400).jpg IMG_1805 (267x400).jpg 「昨日の練習でたくさん当てたから、今日は調子が悪い。」と 会場をわかせてくれながらも、緊張の面持..
posted by ほんまモンリポーター at 15:45

2013年03月02日

弓道挑戦の道・・・そして、お楽しみ♡

明日3月3日 粟島の百々手祭りの取材中 番組パーソナリティーのおかぴ、この写真の続きがありました・・・ IMG_0643.JPG おかぴの弓道挑戦の旅(勝手に作る)は、今回が2回目 3年程前、同じく百々手祭りが行われる櫃石島へ取材に行き チャレンジした時は、その場で矢が落っこちるという始末 もうやだ〜(悲しい顔) 準備をして IMG_0651.JPG 「こうやって、引くんだよ」 IMG_0655.JPG 「あ、せっかくだから、弓も持ったら!?」(笑) IMG_0657.JPG さて、もう一度、構え直して・・・ IMG_0658.JPG   な〜んと!!! 今回、保..
posted by ほんまモンリポーター at 10:17

2013年03月01日

3月2日(土曜) 10:55から 聴いてくださいね♪

今日から3月 なんだか、春の気配もたくさん感じますが・・・、もうちょっとかな〜かわいい 3月最初の週刊みとよほんまモンRadio!  今週のほんまモンは・・・粟島の百々手祭り 三豊市では、現在、荘内半島を中心に残されている春の神事 百々手祭り 粟島では、3月3日(日)に、百々手祭りが開催されます 厄払いや大漁、家内安全などを祈願して行われる粟島の百々手祭り 詫間の生里、大浜と合わせ、県の無形民族文化財に指定されています  ひらめき粟島神社の記事はこちら ..
posted by ほんまモンリポーター at 12:30

2013年02月28日

粟島 百々手祭り あなたのお願いも受け付けます♪

3月3日(日曜)に行われる、粟島の百々手祭り 粟島百手祭り保存会代表 中西敏文さんに伺いました IMG_0657.JPG  IMG_0668.JPG 写真は、おかぴに弓道を教えるところ & 牡蠣の食べ方指南 粟島は弓道は今も盛んで、一年中みんな練習しています 島内では、お正月に新年射会が行われますが、そのために年末くらいから 特に練習にも熱が入ります 新年ころに、その年の御射手さん12名が島内の男性から選ばれますので、 選ばれた方は、引き続き練習も続けられ、この百々手の時期を迎えます 御射手さ..
posted by ほんまモンリポーター at 15:56

2013年02月27日

3月3日(日曜) 粟島の百々手の取材へ行ってきました♪

5年ぶり!?とはしゃぐ番組パーソナリティー おかぴ こと 岡加依子 IMG_0629.JPG そう、粟島行きの船を前に、大盛り上がりなのですぴかぴか(新しい) 今回の取材の目的は・・・      今週末に行われる 粟島の百々手祭り 粟島では、3月3日(日)に、百々手祭りが開催されます 厄払いや大漁、家内安全などを祈願して行われる粟島の百々手祭り 詫間の生里、大浜と合わせ、県の無形民族文化財に指定されていますぴかぴか(新しい)  ひらめき百々手祭りって何?という方は、過去のインタビューをどうぞ 神事で..
posted by ほんまモンリポーター at 10:20

2012年02月29日

百々手祭〜弓射儀礼〜

ほんまもんレポーターのななこです。 2月26日(日)に行われた生里百々手祭に行ってきました。 IMG_0741 (500x333) (400x266).jpg 大字生里自治会長の大江さん、発見!! 今年は、6人の射手が選ばれ、行われました。 裃姿がとっても凛々しいです。 IMG_0540 (266x400).jpg 実践的と思われる腰をぐっとかがめた姿勢で放たれる矢。 生里百々手祭の射手たちの弓射作法は、小笠原古流と言われています。 IMG_0531 (400x266).jpg IMG_0732 (500x333) (400x266).jpg 初めての人は1週間くらい練習しますが、 2年目以上の経験者は前日の予行弓射のみの練..
posted by ほんまモンリポーター at 04:10

2012年02月28日

百々手祭〜潮垢離〜

ほんまモンレポーターのななこです。 生里で受け継がれている百々手祭。 祭日の前の日に行われる潮垢離は、古くは広く各地で行われていたといいますが 今でも受け継がれ、行われている地域は少ないんだそうです。 潮垢離なんて儀式が存在すること自体、知りませんでした。 そして、こんな近くでずっと昔から行われ続けてきていたなんて。 驚きと感動でいっぱいです。 そもそも潮垢離って?! 潮垢離というのは、その字の通り 海水によって、身の穢れを取り除く・..
posted by ほんまモンリポーター at 03:05

2012年02月25日

百々手祭〜interviewB〜

いよいよ、明日に行われる生里百々手祭。 詳しい日程はこちらをご覧ください。 ほんまモンレポーターのななこです。 小さい頃に1度だけ見学したことのある百々手祭。 神聖な雰囲気に包まれた会場と観客の興奮した姿に ただただ圧倒されていたことを思い出します。 引き続き、大字生里自治会長の大江壽昭さんに 生里百々手祭についてお聞きしました。 百々手祭スケジュール interview@ interviewA IMG_0393 (266x400).jpg お祭り当日に向けて行われる..
posted by ほんまモンリポーター at 23:56

2012年02月24日

百々手祭〜interviewA〜

ほんまモンレポーターのななこです。 県指定無形民俗文化財にもなっている生里・大浜・粟島の百々手祭。 中でも、昔からのスタイルをずば抜けてよく残している 生里の百々祭をクローズアップしてみます。 大字生里自治会長の大江壽昭さんにお聞きしました。 DSCN2064 (400x300).jpg 生里ももて祭の歴史を教えてください。 生里ももて祭は、現存する頭屋帳によれば 安永3年(1774年)から現在まで中断なく行われている 地域内最大の神事なんです。 安永3年といえば..
posted by ほんまモンリポーター at 01:40

2012年02月22日

百々手祭り〜interview@〜

西讃地方を中心に行われている早春の神事・百々手祭。 かみしも姿のりりしい射手たちが正面の的に向かって弓を構えます。 画像+196 (300x400).jpg ほんまモンレポーターのななこです。 瀬戸内海歴史民俗資料館・主任専門職員の田井静明さんに 香川県に残る百々祭について、お話を伺いました。 百々手祭というのは、どういったお祭りなんですか? 百々手祭というのは、香川県の中でも西讃岐を中心に 弓を射る行事として行われています。 一般的には豊作祈願とか、大量祈願と..
posted by ほんまモンリポーター at 23:58

2012年02月18日

百々手祭

西讃地方を中心に行われている早春の神事・百々手祭。 かみしも姿のりりしい射手たちが正面の的に向かって弓を構えます。 画像+196 (300x400).jpg (写真提供:三豊市商工観光課) 画像+131 (400x300).jpg (写真提供:三豊市商工観光課) 県指定無形文化財にもなっている生里・大浜・粟島の百々手祭。 生里百々手祭は、2月26日(日) 前日の潮垢離は、仁老浜海岸で行われます。 粟島ももて祭は、3月4日(日) 大浜ももて祭は、3月11日(日) 神聖なものとして、厳..
posted by ほんまモンリポーター at 06:13