2013年12月31日

高瀬が誇る和太鼓集団『響屋』&子ども太鼓『童響』

こんにちは!もりいちです! NHKの紅白歌合戦にて演奏する 太鼓芸集団『鼓童』住吉佑太さん ペン関連記事はこちら その住吉さんがかつて所属していた 高瀬町が誇る、和太鼓集団『響屋』 そして、子ども太鼓『童響』 その不動のリーダー詫間浩二さんに引き続き お話をお聞きしました耳 DSCN3437.JPG 和太鼓を始めたきっかけ 元々音楽全般が好きで、色んな楽器を演奏してみたいという思いの中で 和太鼓に出会って、自分にとって一番しっくりくるものでした。 ..
posted by ほんまモンリポーター at 19:44

2013年11月11日

11月17日(日) どんがら三人囃子 in 蘭ズ・ガーデン★

こんにちは!もりいちです! 皆さん、三豊でまたおもしろいライブイベント が開催されますよ〜 その名も・・・ 和太鼓ライブどんがら三人囃子 in 蘭ズ・ガーデン IMGP8419.JPG 日時 11月17日(日) 18:30開演(18:00開場) 21時頃終了予定 場所 蘭ズ・ガーデン 三豊市高瀬町上高瀬2963 0875−73−6789 チケット 一般2000円/小中学生1000円 ※6歳以下無料 問い合わせ&チケット予約 どんがらライブ..
posted by ほんまモンリポーター at 07:24

2013年08月16日

突撃となりの夏祭り〜二ノ宮納涼祭〜

こんにちは!もりいちです! お盆真っ只中の8月14日18時過ぎ。 何やらにぎやかな音がするなぁ〜と思い その音のする方へ、引き寄せられていくと・・・ なんと、そこではお祭りが!! DSCN0846.JPG そうですひらめき高瀬町の二ノ宮公民館前で催される 毎年恒例の二ノ宮納涼祭 DSCN0835.JPG 公民館前にはたくさんの人だかり目 その真ん中では、大迫力の踊りが繰り広げられていましたよ〜 DSCN0843.JPG 7月に開催された「GION夏フェスティバル」に出場していた ダン..
posted by ほんまモンリポーター at 07:59

2013年07月29日

突撃☆となりの夏祭り!

こんにちは!もりいちです! すっかり夏祭りのシーズン到来exclamation×2 高瀬のGION夏フェスティバル仁尾の竜まつり詫間の港まつりなど 有名で大きな祭りもありますが、地域に根付いたお祭りも あちこちで開催されていますよ〜 IMGP6539.JPG そんなわけで、山本町で夏祭りが開催されているということ を聞きつけて突撃して来ました!その名も祇園祭りひらめき 山本町の須賀神社で催されているとのことで、やってくると・・・ 近くの大野小学校が駐車場となっていたのでそちらに駐..
posted by ほんまモンリポーター at 07:41

2013年07月28日

古き良き伝統!仁尾竜まつり!

こんにちは!もりいちです! いよいよ夏祭りシーズン到来ですねるんるん 7月の高瀬空射矢「GION夏フェスティバル」は大盛況でした! そして8月に入ると、仁尾の「竜まつり」にや詫間の「港まつり」 津嶋神社の「夏期大祭」など、お祭りシーズン到来ですよ〜 DSCN0336.JPG そして今回、そんな三豊のお祭りの中の一つ 仁尾竜まつりについて実行委員会の方にお話を お伺いしましたのでご紹介します! 今年で26回を迎える仁尾竜まつりについて お話しして下さっ..
posted by ほんまモンリポーター at 07:45

2013年07月26日

地の祭り!祇園神社例大祭!

こんにちは!もりいちです! 7月19日(金)・20日(土)と開催された 高瀬空射矢「GION夏フェスティバル」 実は20日(土)にもう一つ、高瀬町新名祇園神社にて 開催されたお祭りがあったんです! その名も、祇園神社例大祭 獅子宴2013 IMGP6341.JPG 昔からある伝統的な地の祭りである、祇園神社例大祭 今年はなんと、GION夏フェスティバルの初日にも登場しました高瀬の 上新名獅子若衆を始め、お隣多度津・善通寺・丸亀からも 獅子がやって来て、総勢..
posted by ほんまモンリポーター at 08:10

2013年07月23日

2013高瀬空射矢 GION夏フェスティバル〜彩祭編〜

こんにちは!もりいちです! 7月19日・20日と二日間に渡って開催された高瀬町の暑いお祭り 2013高瀬空射矢 GION夏フェスティバル 前回、初日19日の「音」の祭典「GIONサウンド・フェスティバル」 の模様をご紹介しました! → 前回の記事 そして今回、20日の「踊り・ダンス」の祭典「彩祭」の模様をご紹介します! IMGP6278.JPG お祭りに参加できなかった方。ブログ上だけでもお祭り気分を 味わってみて下さいねるんるん お祭り二日目は、踊り..
posted by ほんまモンリポーター at 08:50

2013年07月22日

2013高瀬空射矢 GION夏フェスティバル 〜サウンド・フェスティバル編〜

こんにちは!もりいちです! 7月19日(金)・20日(土)に開催されたは高瀬町の伝統的かつ進化するお祭り 2013高瀬空射矢 GION夏フェスティバル 以前こちらのブログで、高瀬空射矢祭り実行員長の森英司さんに 今年の「GION夏フェスティバル」について初インタビューをさせて頂き お祭りの見所・魅力を存分に教えて頂きました! インタビュー記事 IMGP6148.JPG というわけで、僕の地元でもある高瀬町のこのお祭りに 僕自身かつての「お茶祭り」という名前の..
posted by ほんまモンリポーター at 07:57

2013年07月18日

今週末のイベント、一気にご紹介!

今週末はイベントいっぱい! 一気にまとめましたexclamation×2 お見逃しなく目るんるん ・・・っとその前に、21日(日)、イベントに行こうっていう方は、 参議院選期日前投票を、お忘れなくるんるん ひらめき参院選 期日前投票の情報はこちらをどうぞ 19日(金)&20日(土) 三豊市高瀬町 三豊市役所周辺 2013高瀬空射矢 「GION夏フェスティバル」   IMGP6065.JPG 高瀬をあつい音と踊りで盛り上げるパワフルなお祭りぴかぴか(新しい) GIONマルシェも盛り上げますよexclamation×2 ひらめき詳しい時間や場..
posted by ほんまモンリポーター at 12:47

2013年07月18日

21日は参議院選挙!〜投票は、あなたが主役の国づくり〜

こんにちは!もりいちです! 7月21日(日)は何の日かご存知ですか!? そうです!「第23回参議院選挙通常選挙」投票日 満20歳以上の方にはこの黄色い「投票所入場券」が 郵送で送られてきていると思います。 DSCN0276.JPG 21日当日に投票に行けないという方も、期日前投票も 始まっていますので、「投票所入場券」を持って投票に行きましょう次項有 というわけで期日前投票所のご案内 三豊市において期日前投票が出来るのは・・・ 位置情報こちらの「三豊市役..
posted by ほんまモンリポーター at 08:56

2013年07月17日

三豊チビッ子新体操!高瀬空射矢祭りに向けて!

こんにちわ、レイナですドコモポイント手(パー) 2013 高瀬空射矢 GION夏フェスティバルの見どころの一つ、 三豊チビッ子新体操のダンスexclamation×2 今年は6回踊られるそうですexclamation 前回に引き続き、ご紹介させていただきますわーい(嬉しい顔)るんるん 位置情報まずは、こちらの記事をご覧ください! 次項有三豊チビッ子新体操! 晴れ三豊チビッ子新体操に参加されている小学校5、6年生の皆に 高瀬空射矢祭りへの意気込みをお伺いしてきました。
094.JPG
かわいいお写真、一番右小学校6年生 かれんちゃん 今まで練習して..
posted by ほんまモンリポーター at 07:08

2013年07月16日

三豊チビッ子新体操! ご紹介☆

こんにちわ、レイナですドコモポイント手(パー) 夏の楽しみといえば、お祭りですよねexclamation×2 三豊市内でもさまざまな夏祭りが開催されますかわいい 花火や屋台、どれも楽しみですが祭りを彩るのはやっぱりダンスですよねexclamation 7月19日(金)、20日(土)に開催される 2013高瀬空射矢「GION夏フェスティバル」8月10日(土)に開催されるたくま港まつりに参加されるダンスチーム、 三豊チビッ子新体操の皆さんにお話をお伺いしてきましたぴかぴか(新しい)
098.JPG
三豊チビッ子新体操の皆さん、人..
posted by ほんまモンリポーター at 08:24

2013年07月15日

高瀬の進化する祭!インタビュー!

こんにちは!もりいちです! もう完全に梅雨明けですね! カラッと晴れていい天気、もう夏です晴れ 夏と言えば海水浴。そしてもう一つ 忘れてはならないのが夏祭り! 僕の地元高瀬町の祭り。それが・・・ 2013高瀬空射矢 「GION夏フェスティバル」 IMGP6065.JPG 高瀬町民であれば誰もがご存知のこのお祭り! しかし、僕たちが楽しいお祭りを満喫できるのには 空射矢祭実行委員会の方々の陰ながらの努力があってこそ DSCN0159.JPG 総勢10名程の実..
posted by ほんまモンリポーター at 09:03

2012年07月19日

2012 高瀬 空射矢 GION夏フェスティバル

ここから始まる地の祭り 7月21日(土)・22日(日) 2012 高瀬 空射矢 GION夏フェスティバル IMG_6669.JPG 名称を変更し、新しいお祭りとして変化していく第一歩 ”地元らしさ”を発見したり、”ここにしかない”高瀬の祭りを目指します 詳しいスケジュールやイベントはこちら 見所は・・・ *復活!! 祇園こども神輿 (21日 午後12時半〜) *よさこいライブ (21日 午後2時半〜 午後6時半〜) *健康体操チームダンス (21日 午後5..
posted by ほんまモンリポーター at 16:13