2021年12月02日

「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」Vol.8-2(後編)辻慶子さん

「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」
三豊市内で暮らす人たちのライフスタイルを紹介 Vol.8-2(後編)
「全国戻りたい街ランキング2021」で、全国の都市の中で第3位に選ばれた香川県三豊市。
 参考ページ:https://www.seikatsu-guide.com/rank_modoritaimachi/
今回は、一度は三豊を離れたものの、Uターンし、現在三豊市での生活や仕事に向かっている方にお話をお聞きしています。
辻 慶子さん(以下、慶子さん)
S__33775629.jpg
前編で..
posted by ほんまモンリポーター at 09:01

2021年11月06日

プレミアム付き観光商品券で三豊を満喫!

11月5日の
週刊みとよほんまモンRadio! は、
先日からこのブログでもご紹介している
MitoPay(みとペイ)
の話題♪
三豊市、産業政策課
今川健太郎さん
に詳しくお聞きしました!
DSC_0683.JPG

三豊市内の加盟店で使える
独自の決済アプリ「Mito Pay」
8月に「三豊市デジタル商品券」
10月から「三豊市デジタル観光商品券」の販売がスタート
先に始まったデジタル商品券は、
販売開始直後から大好評で
2週間ほどで予定枚数に達したそうです!
3000人以上の方がアプリをダウンロードして使っ..
posted by ほんまモンリポーター at 23:39

2021年08月04日

香川県在住者限定!新うどん県泊まってかがわ割がスタート。クーポン券ももらえます!

追記:8月3日〜8月31日までの新規予約の受付を中止しています。9月以降の新規予約に関しては受付中です。詳細はホームページをご確認ください。

こんにちは、ごめです。
昨年、GoToトラベルと合わせて実施された「うどん県泊まってかがわ割」。
2021年7月27日より、新しく生まれ変わった「”新”うどん県泊まってかがわ割」がスタートしました
香川県内在住の方限定で、県内の宿泊施設に格安で宿泊でき、県内の飲食店、土産物店、観光施設などで利用できるクーポン券までもらえちゃう、..
posted by ほんまモンリポーター at 00:52

2021年06月28日

「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」 vol7-1 藤岡優さん(前編)

「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」
三豊市内で暮らす人たちのライフスタイルを紹介 vol.7-1
自分の好きなこと&できることから、自分だけの仕事を作る!
最近、仕事とライフスタイルがグッと近づき「好きなことを仕事にする!」というようなフレーズもよく見られます。でも、実際のところ、「好きを仕事にしている人」って、どんな人なの? どうやって「好きを仕事」にしたの?
そんなお話を伺いに、三豊市内で、「好きを仕事」にしていそうな方に、会いに行ってきました♪
合同会社FIZ..
posted by ほんまモンリポーター at 08:00

2021年06月21日

雑誌「TURNS」、「ナイスタウン」で三豊がアツい!一棟貸しの宿では香川県民限定20%OFFのキャンペーン始まりました! 

こんにちは、ごめです。
みなさん、普段、雑誌は読みますか?
実は、最近発売された2つの雑誌で、三豊が大々的に特集されているんです
一つ目はこちら
TURNS(ターンズ) vol.47 【6月18日発売】地域経済を生み出す人たち
IMG_8399.JPG
なんと!三豊の絶景ゲストハウス「URASHIMA VILLAGE」を運営する「瀬戸内ビレッジ株式会社」が表紙を飾っているんです
IMG_8401.jpg
URASHIMA VILLAGE」から丸山島を眺める風景が見開きページにドン
いやあ、これは絶景ですね…..
posted by ほんまモンリポーター at 16:41

2021年06月19日

夏目前!続々登場♪三豊の絶景宿5選! vol.5 URASHIMA VILLAGE

URASHIMA VILLAGE

浦島伝説の残る地で、悠久の時を感じられるゲストハウス♪3棟ある施設からは、どの棟からも美しいオーシャンビューが眺められ、時を忘れて非日常体験を♪

(今回の記事は以前取材した記事を修正したものです。)
6EC05257-AA9C-4EFD-AB74-1498928AADF7.jpeg
5つ目にご紹介するゲストハウスのある場所は浦島太郎が亀を助けたという伝説が残る場所。
眼下には潮の満ち引きで1日2度だけ渡れるその島には浦島神社が臨めます。
78CF9E68-1043-4522-ACA4-6B07F70E2784.jpeg
写真 URASHIMA VILLAGE F..
posted by ほんまモンリポーター at 13:46

2021年06月14日

夏目前!!新オープンも♪夏におすすめ、三豊の絶景宿5選!

夏目前!!続々登場♪三豊の絶景宿5選!


 夏本番ももうすぐ!!海に山に、今年夏はどこに行きますか?

 まだまだ遠出もできないこのご時世、どこにいこうか悩まれている方も多いかも。

 高松から車で1時間ほどで行ける三豊市は、父母ヶ浜をはじめ、海に山にお手軽に行ける豊かな自然がたくさん♪特に、美しい瀬戸内海の多島美

眺められる荘内半島エリアは、個性豊かなゲストハウスも続々オープンし、ゲストハウスの激戦区となっています!

プライベートビーチのような海を独り占めできるようなゲストハウスから、ロー..

posted by ほんまモンリポーター at 01:22

2021年02月16日

THE MAYOR ~machiに恋する120秒~「恋するモノ♪」

FM香川で放送中の「THE MAYOR 〜machiに恋する120秒〜」
(毎週月〜木曜 7:54 〜 7:58)
※HPはこちら
17市町のトップが週替りで登場し、誰よりも地元を愛しているリーダーだからこその「わが町の魅力」を語ります。
− 火曜日ののテーマは「恋するモノ♪」ですが、今回はなんでしょうか?
山下市長「今年のオープンで注目を浴びている『URASHIMA VILLAGE』というゲストハウスですね。荘内半島の付け根にある一棟貸しのゲストハウスで、すべての部屋から..
posted by ほんまモンリポーター at 07:00

2021年01月18日

ゲストハウス探訪 〜URASHIMA VILLAGE 後編

こんにちはひとみです🍀
浦島太郎が亀を助けたという伝説が残る丸山島を眼下に臨む絶景の一棟貸しのゲストハウス
URASHIMA VILLAGE 
これまでの紹介記事はこちら
こちらのゲストハウスが建つのは2000坪の広大な敷地
5E943ABC-D7D7-401B-AB48-161CE2C76528.jpeg
下から見るとこんな感じ。
こんな急斜面の自然の立地に寄り添うように建てられたゲストハウスは、
建物の中からも、それぞれに美しい景色を臨むことができますが、
敷地の中を散策するのもとっても楽しいんです..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2021年01月15日

先週に続いて、URASHIMA VILLAGE ♪ 今回はじっくりゲストハウス探訪♪前編

2021年1月8日にオープンしたばかり♪
2週にわたりご紹介させて頂いている、URASHIMA VILLAGE 
先週ご紹介させていただいた記事はこちら
今週はいよいよゲストハウスの中をじっくりご案内します♪
6D86B61E-4745-4D4A-9E1D-709A459B4BE5.jpeg
入り口のGATEを開くと目の前に広がるのは、美しい瀬戸内海のみ。
C4595348-1BF5-4796-9D24-74314530C9A8.jpeg
URASHIMA VILLAGE は2000坪という広大な敷地の中に、
レセプションを含めた独立した4棟が木々に囲まれるように建っています。
フロント機能..
posted by ほんまモンリポーター at 19:01

2021年01月08日

悠久の時を感じる一棟貸しゲストハウス 『URASHIMA VILLAGE』 オープン!!

昨年末こちらでもご紹介させていただいた
荘内半島の絶景宿 
URASHIMA VILLAGE
昨年末の記事はこちら
いよいよ本日2021年1月8日 オープン致しました!!


6EC05257-AA9C-4EFD-AB74-1498928AADF7.jpeg
絶景が続く荘内半島は、お洒落なゲストハウスが点在し、今では注目の観光スポットとなっています。
その中でも今回のゲストハウスのある場所は丸山島を眼下に臨む絶景の場所。
丸山島は浦島太郎が亀を助けたという伝説が残る場所。
潮の満ち引きで1日2度だけ渡れるその島には浦島..
posted by ほんまモンリポーター at 15:22

2021年01月02日

あけましておめでとうございます!

さくらです
あけましておめでとうございます!
新しい発見の尽きない三豊市内の取材を初めて9年近く・・・
昨年は、例年なら季節ごとに必ずお会いしていた方に会えなかったり、あたりまえに行っていたお店に行けなくなったりと、「いつもと違う」1年となりました。
そんな中でも、これまでと変わらずに動き続ける方、新しい挑戦を始める方、少しずつお会いする人たちから、たくさんの元気ももらいました!
先日、取材で伺わせてもらった、三豊市詫間町、
荘内半島に1月8日(金)にオープンする、
U..
posted by ほんまモンリポーター at 16:43

2020年12月27日

悠久の時を感じて滞在できる 一棟貸のゲストハウス URASHIMA VILLAGE ! ご予約開始しています♪

こんにちは、ひとみです🍀

2021年18日(金)、年明けすぐ!

オープンを目前に控えた

「URASHIMA VILLAGE

近年、次々と、それぞれに特徴的なコンセプトを持った一棟貸しのゲストハウスができている三豊市ですが・・・

今回のURASHIMA VILLAGE は宿泊棟が3棟あり、最大23名まで泊まることのできる、これまでにない大型のゲストハウス。

B1448587-44BA-4847-BA69-7F0F5A465C39.jpeg

カップルやご家族連れはもちろんのこと、企業の研修や、今注目されているコワーキングにも最適なゲストハウ..

posted by ほんまモンリポーター at 10:33

2020年10月27日

2021年1月8日(金)グランドオープン 瀬戸内海の半島の宿 ~URASHIMA VILLAGE~

新しい情報が、次々と耳に入って来る三豊市♬
来年オープン予定の絶景一棟貸しの宿の情報が入ってきました!
2021年1月8日(金) グランドオープン
瀬戸内海の半島の宿 〜URASHIMA VILLAGE〜
122461033_109090994317951_5295686716744514329_o.jpg
(画像提供:URASHIMA VILLAGE)
場所は、三豊市詫間町、荘内半島にある丸山島の目の前!
IMG_4991.jpg
目の前にはこんな島の絶景が広がる場所に建ちます!
IMG_4995.jpg
建物の向こうに丸山島が見えています!
上から見ると、こんな場所になります!!!
122091214_109281204298930_7511678412068600941_o.jpg
(画像提供:UR..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2019年09月16日

2019年11月17日(日) 第4回三豊市うらしまマラソン大会、ランナー募集中♪

参加ランナー募集中♪
2016年11月に三豊市市制施工10周年記念事業のひとつとして開催された
「三豊市うらしまマラソン大会」
「のんびりと景色を楽しみながら走れた!!!」
と、ランナーの皆さんからも、好評の声が届いていました。
その好評の声を形に!
第4回目の開催が決まりました!!!
現在、参加者ランナー募集中です♬
23658697_1691502657594130_4281467910730203754_n.jpg
(画像提供:三豊市うらしまマラソン大会公式HP)
三豊市うらしまマラソン大会
・日時・
2019年11月17日(日)
受 ..
posted by ほんまモンリポーター at 20:00

2018年10月09日

2018年11月18日(日) 三豊市うらしまマラソン大会 参加者募集の締め切りは10月12日(金)!

参加ランナー募集、締め切りは10月12日(金)
2016年11月に三豊市市制施工10周年記念事業のひとつとして開催された
「三豊市うらしまマラソン大会」
今年は第3回目、11月18日(日)に開催されます!!!
申込み、済んでいますか???!
気になる方、お急ぎくださいね!
23658697_1691502657594130_4281467910730203754_n.jpg
(画像提供:三豊市うらしまマラソン大会公式HP)
三豊市うらしまマラソン大会
・日時・
2018年11月18日(日)
受付8:30〜9:30   競技10:00〜
・会場・
三豊市詫間町..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2018年08月14日

2018年11月18日(日) 第3回 三豊うらしまマラソン開催! 参加ランナー募集中!!!

参加ランナー募集中♪ 2016年11月に三豊市市制施工10周年記念事業のひとつとして開催された 「三豊市うらしまマラソン大会」 「のんびりと景色を楽しみながら走れた!!!」 と、ランナーの皆さんからも、好評の声が届いていました。 その好評の声を形に! 第3回目の開催が決まりました!!! 現在、参加者ランナー募集中です♬ 23658697_1691502657594130_4281467910730203754_n.jpg (画像提供:三豊市うらしまマラソン大会公式HP) 三豊市うらしまマラソン大会 ..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2018年08月04日

2018年11月18日(日) 第3回 三豊うらしまマラソン ランナー募集中♪

2016年11月に三豊市市制施工10周年記念事業のひとつとして開催された 「三豊市うらしまマラソン大会」 「のんびりと景色を楽しみながら走れた!!!」 と、ランナーの皆さんからも、好評の声が届いていました。 その好評の声を形に! 第3回目の開催が決まりました!!! 現在、参加者ランナー募集中です♬ 23658697_1691502657594130_4281467910730203754_n.jpg (画像提供:三豊市うらしまマラソン大会公式HP) 三豊市うらしまマラソン大会 ・日時・ 2018年11月..
posted by ほんまモンリポーター at 13:00

2018年01月23日

3月18日(日) 第2回三豊市うらしまマラソン大会 ランナー募集中♪

2016年11月に三豊市市制施工10周年記念事業のひとつとして開催された 「三豊市うらしまマラソン大会」 「のんびりと景色を楽しみながら走れた!!!」 と、ランナーの皆さんからも、好評の声が届いていました。 その第2回目となるマラソン大会、 今年3月に開催します!!! 現在、参加者ランナー募集中です♬ 23658697_1691502657594130_4281467910730203754_n.jpg (画像提供:三豊市うらしまマラソン大会公式HP) 三豊市うらしまマラソン大会 ・日時・ 2018年3月18日..
posted by ほんまモンリポーター at 01:00

2016年09月07日

三豊市うらしまマラソン大会〜みんなでいっしょに走りましょう〜

まだまだ暑い日が続いておりますが みなさんは、どんな秋を楽しまれていますか?! 期間限定のイモクリ商品、新米・秋刀魚… 食欲の秋は毎度のことですが、今年の秋はなんだか スポーツの秋?!なおとひめななこです* 三豊市市制施工10周年記念事業のひとつとして 今年11月に三豊市うらしまマラソン大会の開催されます。 まらそん1.jpg 三豊市うらしまマラソン大会 ・日時・ 2016年11月20日(日) 受付8:30〜   競技10:00〜 ..
posted by ほんまモンリポーター at 13:04

2016年08月23日

◎絶賛受付中◎三豊市うらしまマラソン大会

今年は暑さの厳しい夏になりそうですね。 おとひめななこです* 三豊市市制施工10周年記念事業のひとつとして 今年11月にマラソン大会の開催が決定しました。 まらそん1.jpg 三豊市うらしまマラソン大会 ・日時・ 2016年11月20日(日) 受付8:30〜   競技10:00〜 ・会場・ 三豊市詫間町/市民運動場 ・ランナー募集・ 2016年8月8日(月)-10月7日(金) ・種目・ 20q(高校生以上)10q(中学生以..
posted by ほんまモンリポーター at 05:00

2016年08月01日

クリーン作戦”詫間ゆめ街道”

まだまだ夏のスタートダッシュをきったばかり・・・ といえど、うだるような暑さの毎日です。楽しい夏のおでかけ みなさん、計画されていますか?!おとひめななこです* 普段何気なーく通っている道、歩いている道。 たくさんのごみであふれていること、感じていますか。 三豊市詫間町のメイン道である詫間町の浜街道線沿い。 地元企業の協力のもと、毎年恒例のクリーン作戦が行われました。 20739AE0-4144-4F4B-8D97-7210EBD2FECB.jpg 朝6時半ごろから、地元企業はじめ さまざまな団体の参加を..
posted by ほんまモンリポーター at 19:03